
水戸ホーリーホック
vs
ジェフユナイテッド千葉
3/24 Sun.
14:00 KICK OFF
ケーズデンキスタジアム水戸

様々なイベントを開催!
試合以外にもワクワクがたくさん!



今節の対戦の見所と注目選手はこちら!
観戦前にチェックしておけば、
観戦の楽しみが倍増します!
-
#/
-
水戸ホーリーホック
14位
VS
(3/24現在)
- 前回の対戦 -
1
-
1
1位
ジェフユナイテッド千葉
-
- 前回の対戦 -
1
-
1
-
J2リーグ 通算対戦成績
WIN
9
DRAW
5
LOSE
14
得点
29
失点
33
たぎらせ闘志を。狙えゴールを。
90分フルに戦い抜け
20日に敵地に乗り込んで行った前節岡山戦。強風が吹きつけるピッチの中、水戸は首位チーム相手に果敢に攻撃を展開し、開始直後に右サイドを崩してゴール前の安藤瑞季がシュートを放つ決定機を作った。しかし、枠の外に逸れてしまい、ゴールならず。その後も風上の水戸が優位に試合を進めたものの、40分にPKを献上して失点を喫してしまった。
後半に入っても水戸はテンポよくボールを動かして攻撃を展開したのの、ゴール前の精度を欠き、堅固な岡山の守備を攻略できないまま試合は終了。痛恨のリーグ戦4連敗を喫した。状況は苦しいと言わざるを得ない。
ただ、誰も助けてはくれない。自分たちの力でこの状況を脱するしかない。今求められるのは、勝利のためにすべてを出し切る姿勢。戦術や技術よりも、全員がハードワークや献身的な動きを徹底し、球際の争いや1対1で相手を凌駕することが求められる。すべてのプレーに魂を込めなければ、勝利を手にすることはできない。
対する千葉は昨季J1昇格プレーオフに進出した力のあるチーム。J2屈指のストライカー小森飛絢をはじめ、強力な攻撃陣の力を生かして、水戸に襲い掛かってくることが予想される。千葉は現在2連敗中だけに再び上昇気流のきっかけをつかもうと士気高く乗り込んでくることだろう。
その相手の勢いを上回る闘志をプレーで表現しなければならない。泥臭くていい。格好悪くていい。全員が勝利のために死に物狂いになって戦い、この90分にすべてを出し尽くし、苦境から這い上がれ。(佐藤 拓也)


本ページとマッチデープログラムでしか見られないオリジ
ナルインタビュー!監督や選手たちの本音に迫る!!

それをピッチの上で表現したい
——ここまでの戦いを振り返ってください。
「結果を出すことができていなくて悔しい思いをしています。でも、自分たちの攻撃と守備の課題としっかり向き合いながら、信じてやり続けることはできています。昨季の千葉もシーズン前半戦は結果が出ていませんでしたけど、そこから巻き返してJ1昇格プレーオフに進出した。J2はいろいろなことが起こることを理解しています。負けたときこそ、みんなと話し合って『何がダメだったのか』を共有することができている。その経験は今後に必ず生きると思っています。苦しい戦いが続いていますが、ファン・サポーターのみなさんも信じて応援をしてほしいと思います」
——苦しい経験が今後の力になる?
「もちろん、ファン・サポーターのみなさんに苦しい思いをさせてしまっていることを申し訳なく思っています。でも、僕たち選手は課題としっかり向き合って、勝利のために取り組んでいます。それをピッチの上で表現したいと思っています」
——自身のプレーをどのように振り返っていますか?
「開幕戦で得点に関わることができ、第4節徳島戦でアシストを記録することができました。でも、まだ得点できていないので、練習からしっかり取り組んで克服しないといけないと思っています。とはいえ、試合中にシュートを打つタイミングや感覚をつかみつつありますし、チームメイトとのコミュニケーションも少しずつ整理できてきています。もちろん、得点やアシストばかり考えてプレーしているわけではありませんが、チームに貢献しながら、そういった数字にもこだわってプレーしたいと思っています」
——プロ2年目で試合に出続ける経験をして感じていることは?
「昨年は試合に出続けることができなかったのですが、今年は水戸に移籍してきて、こうやって試合に使い続けてもらうようになって勝敗に関してすごく敏感になりました。自分が中心としてプレーさせてもらっている中、点を取れていないことにすごく責任を感じています。でも、その状況も幸せに感じながら取り組むことができています。ファン・サポーターのみなさんがこの結果に不満を持つということは期待の裏返しだと思っています。自分としては、試合に出続けている分、結果でファン・サポーターのみなさんに恩返ししたいと思ってプレーしています」
——今節は昨季J1昇格プレーオフに進出した千葉との対戦です。
「もちろん、強い相手だということは分かっています。しっかり準備をして臨みます。ただ、大事なのは相手のことより、自分たちがどういう戦いをするかということ。自分たちのスタイルを貫くことにしっかり挑戦しながら、勝利を手にしたいと思っています。今節も応援よろしくお願いします」

種類豊富なスタジアムグルメ!
お腹も満たして、サッカー観戦をより満喫しよう!


ユニフォームやフラッグなど応援の定番アイテムから、その試合からしか手に入らない限定アイテムなど、毎試合さまざまなグッズをラインナップ!

-
ベースボールシャツ’24
5,000円(税込)
-
30周年記念ポスターデザインポストカード
2,200円(税込)
-
30周年記念市町村ポスターデザインポストカード
各600円(税込)
-
RIVERS×MITO HOLLYHOCK 30周年記念ステンレスボトル
5,000円(税込)
-
【ガチャガチャ】アクリルスタンド
500円(税込)/1回
-
【再入荷】30周年記念メタルリボンマグネット
2,500円(税込)
-
背番号タオルマフラー
2,400円(税込)
-
30周年記念コンフィットシャツ
5,000円(税込)
-
30周年記念パスケース
2,200円(税込)
-
30周年記念メタルキーホルダー
1,700円(税込)
-
ブラインドユニフォーム型ピンバッジ
500円(税込)
-
ブラインドプレーヤーズボンフィン
500円(税込)
-
オフィシャルイヤーブック2024
1,100円(税込)
-
2WAYフラッグケース
2,200円(税込)
-
Мフラッグ
1,100円(税込)
-
Lフラッグ
3,520円(税込)

入場ゲートやブースの場所を
事前にチェック!


遊ぶ場所が盛りだくさん!
多目的トイレ完備、 小さなお子様連れでも安心!

-
8:30
駐車場開門
-
10:00
グッズショップ開店
-
11:00
場外イベント開始
チケット・サポーターズクラブ関連ブースオープン -
11:30
サポーターズクラブ会員先行入場開始
-
11:45
試合登録メンバー発表
-
12:00
一般入場開始
-
12:15
選手バススタジアム到着
-
12:30
レジェンドトークイベント開始
-
13:15
ウォーミングアップ開始
-
14:00
試合キックオフ
-
15:00
後半開始
※タイムテーブルは予告なく変更となる場合が
ございますので、予めご了承ください。
水戸ホーリーホック
vs
ジェフユナイテッド千葉
3/24 Sun.
14:00 KICK OFF
ケーズデンキスタジアム水戸

観戦チケット情報を確認しよう!
座席ごとの特長をご紹介!

座種 | 入場ゲート | 券種 |
会員前売 (Jリーグチケット) |
一般前売 会員当日 |
一般当日 |
---|---|---|---|---|---|
SS指定席 | メインゲート | - | 4,100円 | 4,800円 | 5,800円 |
S指定席 | メインゲート | 大人 | 3,000円 | 3,800円 | 4,800円 |
シニア | 2,500円 | 3,300円 | 3,800円 | ||
小中高 | 2,000円 | 2,800円 | 3,300円 | ||
メインサイド 自由席 |
メインゲート | 大人 | 2,500円 | 3,300円 | 4,300円 |
シニア | 2,000円 | 2,800円 | 3,300円 | ||
小中高 | 1,500円 | 2,300円 | 2,800円 | ||
バックホーム 自由席 |
バックゲート | 大人 | 2,300円 | 3,100円 | 3,800円 |
シニア | 1,800円 | 2,600円 | 3,100円 | ||
小中高 | 1,300円 | 2,100円 | 2,600円 | ||
ゴール裏ホーム 自由席 |
バックゲート | 大人 | 1,700円 | 2,500円 | 3,000円 |
シニア | 1,200円 | 2,000円 | 2,500円 | ||
小中高 | 900円 | 1,500円 | 2,000円 | ||
バック ビジター 自由席 |
ビジターゲート | 大人 | - | 3,100円 | 3,800円 |
シニア | - | 2,600円 | 3,100円 | ||
小中高 | - | 2,100円 | 2,600円 | ||
ゴール裏 ビジター 自由席 |
ビジターゲート | 大人 | - | 2,800円 | 3,300円 |
シニア | - | 2,300円 | 2,800円 | ||
小中高 | - | 1,800円 | 2,300円 | ||
車椅子席 | メインゲート | メイン | - | 1,000円 | 1,500円 |
バックゲート | ホーム | - | 500円 | 1,000円 | |
ビジターゲート | ビジター | - | 500円 | 1,000円 |
SS指定席

メインスタンド中央に位置する指定席。ピッチ間近の臨場感を体感できる!
「前列」は選手入場やセレモニーに近く、「後列」はピッチを俯瞰して観たり、雨の日も濡れにくい!お客様のご希望の席をお選びいただけます。
- 入場ゲート
- メインゲート
S指定席


メインスタンド中央寄りの指定席。
試合だけでなく、各チームのベンチワークやアップ中の選手なども見ることができるお手頃なシート! お客様のご希望の席をお選びいただけます。
- 入場ゲート
- メインゲート
メインサイド自由席


メインスタンド両翼の自由席。
迫力あるサイドの攻防から、ゴール前の攻防、コーナーキッカーが目の前など影の特等席なシート!
- 入場ゲート
- メインゲート
バックホーム自由席


ホーリーホックサポーターが集うバックスタンドの自由席。
ピッチレベルとの高さもなく臨場感のある観戦できるシート!
- 入場ゲート
- バックゲート
ゴール裏ホーム自由席


芝生席となる本シートは、小さなお子様をお連れのご家族でも安心のエリア!
ピクニック気分でサッカー観戦できるのが醍醐味!
- 入場ゲート
- バックゲート
バックビジター自由席

- 入場ゲート
- ビジターゲート
ゴール裏ビジター自由席

- 入場ゲート
- ビジターゲート
車椅子席

- 入場ゲート
- メインゲート
- 券種
- メイン
- 入場ゲート
- バックゲート
- 券種
- ホーム
- 入場ゲート
- バックゲート
- 券種
- 小中高
■注意事項
・両ホーム自由席は水戸ホーリーホックサポーターエリアです。ビジターチームのユニフォーム・グッズ及びビジターチームを応援していると連想させるユニフォーム・グッズの着用・持込みは出来ません。
・両ビジター自由席はビジターチームサポーターエリアです。水戸ホーリーホックのユニフォーム・グッズ及び水戸ホーリーホックを応援していると連想させるユニフォーム・グッズの着用・持込みは出来ません。
・メインスタンドの席種は、ホーム・ビジターの区別はございませんが、トラブル防止のためビジターサポーターの方はメインサイドホーム側客席(ピッチ向かって左側)の利用はお避けください。
・小中高は2024年4月2日時点で18歳未満が対象となります。
・シニアは試合当日65歳以上が対象となります。
・会員前売割引はJリーグチケットにて会員認証を行ったうえで販売するものです。割引適用はご本人様を含む6名様分までとなります。
・前売券完売の場合、当日券の販売はございません。
・会員当日割引をご利用の際は、試合会場券売所にて、会員証(ICカード)をご提示の上お求めください。
・障がい者手帳(身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳)をお持ちの方は、SS指定席・車椅子席を除く当日券を半額でご購入いただけます。
・ご本人様がシーズンパスポート・キッズパスポートを保有している際は、介助者チケットを1枚お渡しします。それ以外の方の場合、当日券売所でチケットを買っていただき、その際に介助者チケットを1枚お渡しします。
・チケットのアップグレードはご希望の席種(一般当日価格)との差額をお支払いいただくことで上位カテゴリの席種へ変更が可能です。
・チケットのダウングレードは1枚につき手数料100円(税込)で可能です。指定席内の同席種内の移動をご希望の場合はダウングレード同様、1枚につき手数料100円(税込)をお支払いただくことで移動が可能となります。
・会場内で撮影された全映像(静止画を含む)は、報道等を目的とした各種番組や各種の物販・販促等に使用される場合があります。
・未就学児の方はチケットお持ちの方の膝上にて観戦いただくことができます。スカイラウンジシートでの未就学児の膝上観戦はできかねます。ご了承ください。

ケーズデンキスタジアム水戸まで
のアクセス情報をチェック!
ホームゲーム開催日:水戸駅北口4番乗り場、赤塚駅南口1番乗り場より茨城交通バスの路線バス増発がございます。
通常:水戸駅北口6番乗り場より関東鉄道バス「市立競技場」下車
ホームゲーム開催日には、水戸駅~ケーズデンキスタジアム間(茨城交通バス)で利用できる「水戸ホーリーホック1DAYパス乗車券」も販売しております。
通常往復1,080円のところ1,000円でご乗車頂けます。
乗車日当日、水戸駅バス4番乗り場、または、JR東日本の運営する「ひたちのくに紀行」にて、お買い求めください。

■お車
高速道路を利用する場合は、常磐自動車道「水戸」ICより約10分
駐車場:スタジアム併設駐車場/臨時駐車場
駐車場
試合終了直後に多くのお客様が一斉に出庫するため、ケーズデンキスタジアム水戸の併設駐車場(第1駐車場・第2駐車場)では、試合終了後1時間ほどの混雑が予想されます。スムーズな帰宅には、公共交通機関・各臨時駐車場の利用をお勧めいたします
スタジアム併設駐車場
駐車可能台数 | 開門時間 | |
---|---|---|
第1駐車場 | 800台 | 8:30 |
第2駐車場 | 400台 | 8:30 |
第3駐車場 | 関係者駐車場 | |
第4駐車場 | 関係者駐車場 | |
第5駐車場 | 関係者駐車場 | |
第6駐車場 | 200台 | 臨時 |
小吹水源池公園 | 駐輪場 |

臨時駐車場
駐車場のご利用について 歩行困難者駐車場について 臨時駐車場からのシャトルバス情報はコチラ

水戸ホーリーホック2024シーズンの
注目選手たちを紹介!
茨城県水戸市をはじめ15市町村をホームタウンとする日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に加盟するプロサッカークラブ。1994年にFC水戸として創立、2000年よりJリーグへ加盟しました。
ホームスタジアムはケーズデンキスタジアム水戸(茨城県水戸市小吹町)。
ホーリーホックは英語で「葵(あおい)」の意味で徳川御三家の水戸藩の家紋である葵から引用した。
2022年9月27日に県北6市町(日立市、常陸太田市、北茨城市、常陸大宮市、高萩市、大子町)がホームタウンに加わり、ホームタウン人口が100万人を超えました。
ブランドプロミスとして「新しい原風景をこの街に」を掲げ、「夢と感動と一体感の共有に向けて、地域に根ざし、地域と歩み、地域に貢献し、地域と共に発展します。」というビジョンの実現に向けて、日々活動しており、特にホームタウン活動をとても大事にしています。
「15市町村ホームタウンPR大使」「ホームタウンホーリーくん」といった、クラブが街に根付き、街が盛り上がる、街を盛り上げる活動にも注力し、地方クラブであるからこそ地域課題や企業課題にも向き合い、トップチーム・アカデミー・フロントが一体となって地域に還元して参ります。
水戸ホーリーホック
vs
ジェフユナイテッド千葉
3/24 Sun.
14:00 KICK OFF
ケーズデンキスタジアム水戸
水戸ホーリーホックについて
公式HP
水戸ホーリーホックについて
もっと知りたい方はクラブ公式SNSをチェック!