- 試合日程 / 結果
- 2024明治安田J2リーグ 第14節 VS ロアッソ熊本
MATCH INFORMATION
試合情報
第14節
5.6 Mon. 14:00
ケーズデンキスタジアム水戸
-
2-0
前半
0前半0
後半
2後半0
水戸ホーリーホック
水戸
ロアッソ熊本
熊本
51分 黒川 淳史
81分 落合 陸
STARTING MEMBER
スターティングメンバー
水戸ホーリーホック
GK | 21 | 松原 修平 |
DF | 2 | 後藤田 亘輝 |
DF | 33 | 牛澤 健 |
DF | 4 | 山田 奈央 |
DF | 3 | 大崎 航詩 |
MF | 10 | 前田 椋介 |
MF | 88 | 長井 一真 |
MF | 96 | 黒川 淳史 |
MF | 7 | 新井 晴樹 |
FW | 9 | 安藤 瑞季 |
FW | 45 | 寺沼 星文 |
ロアッソ熊本
佐藤 優也 | 23 | GK |
黒木 晃平 | 2 | DF |
江﨑 巧朗 | 24 | DF |
大西 遼太郎 | 3 | DF |
上村 周平 | 8 | MF |
豊田 歩 | 21 | MF |
三島 頌平 | 15 | MF |
岩下 航 | 13 | MF |
竹本 雄飛 | 7 | FW |
藤井 皓也 | 17 | FW |
松岡 瑠夢 | 16 | FW |
SUB MEMBER
サブメンバー
GK | 1 | 本間 幸司 |
DF | 35 | 飯泉 涼矢 |
MF | 8 | 落合 陸 |
MF | 15 | 長尾 優斗 |
MF | 23 | 甲田 英將 |
FW | 22 | 久保 征一郎 |
FW | 30 | 得能 草生 |
佐藤 史騎 | 31 | GK |
阿部 海斗 | 5 | DF |
藤田 一途 | 4 | MF |
伊東 俊 | 10 | MF |
ベ ジョンミン | 11 | FW |
石川 大地 | 18 | FW |
道脇 豊 | 29 | FW |
MANAGER
監督
水戸ホーリーホック
水戸ホーリーホック
ロアッソ熊本
ロアッソ熊本
TIME | IN | OUT |
---|---|---|
46* | 22久保 | 45寺沼 |
62 | 8落合 | 9安藤 |
79 | 15長尾 | 88長井 |
79 | 30得能 | 7新井 |
88 | 23甲田 | 96黒川 |
TIME | IN | OUT |
---|---|---|
46* | 11ベジョンミン | 7竹本 |
66 | 18石川 | 17藤井 |
66 | 29道脇 | 16松岡 |
TIME | PLAYER |
---|
TIME | PLAYER |
---|
TIME | PLAYER |
---|
TIME | PLAYER |
---|
18 | シュート | 6 |
9 | ゴールキック | 18 |
2 | コーナーキック | 2 |
6 | 直接フリーキック | 17 |
5 | 間接フリーキック | 1 |
4 | オフサイド | 1 |
0 | PK | 0 |
ハーフタイム監督コメント
森 直樹
大木 武
試合後コメント
森直樹コーチ
「見ての通り、強風で難しいコンディションだったんですけど、前半しっかり0対0で帰ってこれたことが我々にとって大きかった。その中で大崎のストロングであるロングスローという武器があったので、そこで点を取れたことと途中で入ったゲームチェンジャーの落合がしっかりとダメ押しを取ってくれました。そこは今までにはなかったこと。変わってきたところだと思っています。あとは熊本さんの細かいパス回しに対して、みんなで勇気を持ってボールを取りに行ったことが大きかった」
山田奈央選手
「まず、監督交代に至った原因はハマさん(濱崎芳己前監督)だけの責任ではなく、自分たちにもあると感じています。自分たちがハマさんに対してこれから何ができるかを考えた時、一つひとつの試合で勝っていくこと。それでハマさんの方向性が間違っていなかったことを証明したい。今節順位の近い熊本さんに勝てたことはよかったと思っています」
安藤瑞季選手
「監督解任は本当にショッキングな出来事でした。チーム全体の責任をハマさんに取らせてしまったことに対して、全員が責任を感じてピッチに立ったと思います。森さんが指揮を執ることとなって、本当に僕たちの背中を後押ししてくれる声をかけてくれて、練習に取り組む姿勢も叩き込んでくれました。熊本戦だけを考えて準備しようと言ってくれて、実際この試合のことだけを考えてプレーしました。でも、すぐに次の試合が来る。山形戦に向けて、いい準備をしたい。試合に出ていない選手も昨日のトレーニングで仮想熊本としてすごくいいプレーをしてくれたんです。僕たちもその思いを感じていました。サポーターには前節終了後、叱咤激励というか、強い罵声を浴びせられました。その根底にあるのは、水戸のことを愛しているからだと思います。そして、今日のスタジアムの雰囲気は本当に素晴らしかった。そういう思いを選手たちは強く感じていました。今日、キャプテンをさせてもらいましたが、僕からは何も言う必要なく、みんなが前を向いて、地に足をつけて戦うことを共有できていました。その思いを体現できたからこそ、勝てたと思います」
提供:デイリーホーリーホック
コメント全文はデイリーホーリーホックをご覧ください。なお、コメントの転載は禁止です。
- TOP
- 試合日程・結果
- 2024明治安田J2リーグ 第14節 VS ロアッソ熊本