-
ニュース一覧
-
【8/23(火)大分戦・8/27(土)琉球戦】「Jリーグに行こう!桃鉄で!キャンペーン」実施のお知らせ
この度、Jリーグが『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~(以下、桃鉄)』とのコラボレーションキャンペーンを実施します。 水戸ホーリーホックでも、8/23(火)大分戦・8/27(土)琉球戦にてコラボレーションキャンペーンを実施することとなりましたのでお知らせいたします。
※8/13(土)東京V戦が台風により中止となった為、8/23(火)大分戦においても一部イベントを開催することとなりました。
桃鉄コラボイベント概要
■対象試合
➀2022明治安田生命J2リーグ第31節
水戸ホーリーホック vs. 東京ヴェルディ 18時kickoff
②2022明治安田生命J2リーグ第33節
水戸ホーリーホック vs. FC琉球 18時kickoff
【追加決定】
2022明治安田生命J2リーグ第28節
水戸ホーリーホック vs. 大分トリニータ 19時kickoff
【イベント➀】水戸ホーリーホックデザインのフォトスポット
水戸ホーリーホックデザインの桃鉄フォトスポットが登場!!
写真を撮って、SNS「#Jリーグに行こう桃鉄で」と「#水戸ホーリーホック」をつけてアップしよう!
■設置場所
サポーターズクラブブース横
■時間
15:00~18:00
※8/23(火)大分戦での実施はございません
【イベント②】水戸ホーリーホックデザインのオリジナル列車が手に入る!
水戸ホーリーホックでは、対象試合(8/13(土)東京V戦・8/23(火)大分戦・8/27(土)琉球戦)にて、ケーズデンキスタジアム内に掲出するポスターに 『桃鉄』の最新アップデートしたNintendo Switch™をタッチすることで、水戸ホーリーホックデザインのオリジナル列車がゲットいただけます。
■ポスター掲出場所
➀メインスタンド場内コンコース
②場外イベント広場
③Tポイントメインゲート付近(ゲート外)
④Tポイントバックゲート付近(ゲート外)
■水戸ホーリーホックデザイン列車の取得方法
➀Nintendo Switchで桃太郎電鉄のソフト(DL版orパッケージ版)のバージョンが1.7.0以上にアップロードされていることを事前にご確認ください。
②スタジアムに桃太郎電鉄のソフト(DL版orパッケージ版)が入った任天堂スイッチをご持参ください。
③ゲームを起動して、「おまけ」→「NFCスキャナー」を選択して、NFCタグ読み取り待機状態にしてお待ちください。
※Joy-conコントローラーは片側だけ外した状態だと、操作を受け付けません。コントローラーは本体に取り付けたままもしくは、左右のコントローラーを取り外したうえで、NFCタグ読み取り待機状態にして下さい。
④Nintendo SwitchのRスティック部分を掲示されているポスターの右下(黄色の円の中心部分)にタッチしてください。
⑤水戸ホーリーホックデザイン列車データがゲットできます!!
(オフラインで完結しますので、ネット環境の必要はありません)
▼クラブデザイン列車取得方法動画
■注意事項
・オリジナル列車の取得にはNintendo Switchと桃太郎電鉄のソフトが必要です。
・ポスターに記載のあるクラブデザインの列車のみが入手できます。(全クラブ分がまとめてもらえるわけではありません)
【イベント③】「桃太郎電鉄コラボグッズ」販売
販売アイテムは、サイコロクッション、タオルマフラー、キーホルダーなど5アイテム!今回のコラボレーションでしか実現できないデザインでの限定アイテムとなっております!
試合会場販売は、各アイテム数量限定販売につき、なくなり次第終了となります。オンラインストアでは8/15(月)1:59まで、受注販売を受け付けておりますので合わせてご利用ください。
■オンラインストア販売に関する詳細はコチラ
■8/23(火)のグッズ販売に関する詳細はコチラ
■8/27(土)FC琉球戦 試合特設ページはコチラ