-
ニュース一覧
-
「ホームタウンPR大使」 9市町村PRリーダー決定のお知らせ
このたび、「指名ドラフト会議(3月16日実施)」にて、新里キャプテンを各市町村のPRリーダー及びサポートメンバーをまとめ上げる「PR大使総合リーダー」に任命し、ドラフトにより、各9市町村の「ホームタウンPR大使」のリーダーを務める「PRリーダー」9名が決定いたしましたのでお知らせいたします。
「ホームタウンPR大使」企画では、ホームタウン9市町村(水戸市、ひたちなか市、笠間市、那珂市、小美玉市、茨城町、大洗町、城里町、東海村)との相互連携と関係強化をし、トップチーム所属の選手たちが、ホームタウンの様々なPR活動を行います。
PRリーダー紹介
■PR大使総合リーダー「新里 涼」
■水戸市 PRリーダー「金久保 順」
■ひたちなか市 PRリーダー「木下 康介」
■笠間市 PRリーダー「柳町 魁耀」
■那珂市 PRリーダー「高井 和馬」
■小美玉市 PRリーダー「梅田 魁人」
■茨城町 PRリーダー「タビナス ジェファーソン」
■大洗町 PRリーダー「茂木 秀」
■城里町 PRリーダー「中山 開帆」
■東海村 PRリーダー「本間 幸司」
サポートメンバーについて
サポートメンバーは2つの方法によって、市町村ごとに2~3人を選出いたします。
(水戸市3名、ひたちなか市3名、笠間市3名、那珂市3名、小美玉市3名、茨城町2名、大洗町2名、城里町2名、東海村2名)
1)事前に各市町村から指名ドラフト会議で希望のあった、2巡目または3巡目に該当する選手を各市町村1名まで選出
2)PRリーダーによる抽選にて選出
※ホームタウンPR大使は各市町村と連携し活動して参りますが、選手スケジュールの都合により予定していたイベント等へ参加できなくなる場合もございます。予めご了承ください。