-
ニュース一覧
-
水戸地方法務局、茨城県人権擁護委員連合会と人権啓発活動連携協定締結のお知らせ

この度、水戸ホーリーホックは水戸地方法務局、茨城県人権擁護委員連合会と「いじめや差別、誹謗中傷など様々な人権問題に関する取組において連携協力をすることにより、茨城県内において効果的な人権啓発活動を行うため」の協定を3者間で締結することとなりました。つきましては、締結式を7/3(土)レノファ山口FC戦のイベントステージにて開催いたします。
『連携協定の内容(予定)』
①選手を起用した啓発ポスターの作成
②人権啓発グッズの展開
③人権イベントの開催 など
【7/3(土)山口戦 人権啓発活動連携協定 締結式開催について】
■日時
2021年7月3日(土)
2021明治安田生命J2リーグ第21節水戸ホーリーホックvs.レノファ山口FC
■会場
ケーズデンキスタジアム水戸 (茨城県水戸市小吹町2058-1)
場外イベントステージ
■実施時間
15:45~15:55(予定)
■出席者
水戸地方法務局局長 内古閑 禎二さま
茨城県人権擁護委員連合会会長 棯﨑 薫さま
株式会社フットボールクラブ水戸ホーリーホック 代表取締役社長 小島 耕
トップチーム選手1名(予定)
■内容
・連携協定の趣旨説明
・連携協定書への著名
・出席者より一言
・フォットセッション など