- 試合日程 / 結果
- 2025明治安田J2リーグ 第22節 VS ブラウブリッツ秋田
MATCH INFORMATION
試合情報
第22節
7.5 Sat. 18:00
ソユースタジアム
-
0-2
前半
0前半1
後半
0後半1
ブラウブリッツ秋田
秋田
水戸ホーリーホック
水戸
渡邉 新太 8分
齋藤 俊輔 62分
STARTING MEMBER
スターティングメンバー
ブラウブリッツ秋田
GK | 1 | 山田 元気 |
DF | 32 | 長谷川 巧 |
DF | 71 | 畑橋 拓輝 |
DF | 4 | 井上 竜太 |
DF | 24 | 深港 壮一郎 |
MF | 25 | 藤山 智史 |
MF | 80 | 小野原 和哉 |
MF | 20 | 吉岡 雅和 |
MF | 29 | 佐藤 大樹 |
FW | 10 | 小松 蓮 |
FW | 34 | 鈴木 翔大 |
水戸ホーリーホック
西川 幸之介 | 34 | GK |
飯田 貴敬 | 6 | DF |
板倉 健太 | 36 | DF |
鷹啄 トラビス | 97 | DF |
大森 渚生 | 2 | DF |
塚川 孝輝 | 16 | MF |
大崎 航詩 | 3 | MF |
加藤 千尋 | 99 | MF |
齋藤 俊輔 | 8 | MF |
寺沼 星文 | 45 | FW |
渡邉 新太 | 7 | FW |
SUB MEMBER
サブメンバー
GK | 17 | ルカ ラドティッチ |
DF | 16 | 村松 航太 |
DF | 19 | 尾崎 優成 |
MF | 9 | 中村 亮太 |
MF | 31 | 石田 凌太郎 |
FW | 8 | 畑 潤基 |
FW | 11 | 梶谷 政仁 |
FW | 18 | 川本 梨誉 |
FW | 40 | 佐川 洸介 |
松原 修平 | 21 | GK |
沖田 空 | 27 | DF |
フォファナ マリック | 71 | DF |
長尾 優斗 | 15 | MF |
山﨑 希一 | 24 | MF |
山本 隼大 | 39 | MF |
久保 征一郎 | 22 | FW |
多田 圭佑 | 25 | FW |
奥田 晃也 | 44 | FW |
MANAGER
監督
ブラウブリッツ秋田
ブラウブリッツ秋田
水戸ホーリーホック
水戸ホーリーホック
TIME | IN | OUT |
---|---|---|
46* | 19尾崎 | 71畑橋 |
62 | 9中村 | 20吉岡 |
62 | 11梶谷 | 34鈴木翔 |
83 | 16村松 | 24深港 |
90+1 | 18川本 | 29佐藤 |
90+1 | 8畑 | 4井上 |
TIME | IN | OUT |
---|---|---|
68 | 15長尾 | 16塚川 |
68 | 39山本 | 8齋藤 |
78 | 22久保 | 45寺沼 |
78 | 27沖田 | 99加藤 |
78 | 44奥田 | 7渡邉 |
90+2 | 71フォファナ | 3大崎 |
TIME | PLAYER |
---|
TIME | PLAYER |
---|
TIME | PLAYER |
---|
TIME | PLAYER |
---|
7 | シュート | 9 |
5 | ゴールキック | 10 |
4 | コーナーキック | 4 |
7 | 直接フリーキック | 6 |
2 | 間接フリーキック | 1 |
2 | オフサイド | 1 |
0 | PK | 1 |
ハーフタイム監督コメント
吉田 謙
森 直樹
試合後コメント
森直樹監督
「タフなゲームで、早い時間帯に少しラッキーな形で点を取れて、心理的にも優位にゲームを進められたと思っています。ただ、秋田さんの前への圧が激しくて、ちょっとラインが深すぎて、セカンドを拾われて、自分たちのゴール前にボールを入れられる形で前半は苦しい部分が多かったかなと。その中で何回かカウンターで持っていけるシーンだったり、寺沼のポストプレーからスイッチが入ったり、いい場面があったんですけど、そこで決めきれなかったことが前半苦しかった原因だと思っています。後半はその辺を修正して、立ち位置とかも修正して、その中で2点目をうまく取れたことがポイントだったと思っています。最後は交代選手を含めて、相手のパワーをうまく散らしながらクローズできたことは良かったと思っています。それと、200人のサポーターが来てくれて、その力があったからこそ、守り切れましたし、グラウンドでパワーを出すことができました。次のホームゲームも多くのサポーターで盛り上げてもらいたいと思います」
〇渡邉新太選手
Q.開始早々にPKでゴールを決めました。
「PKはラッキーだったところはありますけど、10点目で初PKだったので、緊張はありましたが、いつも練習前日にPKを蹴っていて、練習通りにしっかり蹴れて良かったです」
Q.4試合得点から離れていただけに大きな得点ですね。
「あまり考えすぎていないというか、点を取れるときは取れるけど、取れないときは取れないので、あまり気にせずプレーしていました」
Q.いい入りができましたね。
「しっかりハイサイドを狙おうという中でああいう事故が起きた。狙っていたことがゴールにつながったと思っています」
Q.早い時間帯に先制して、その後の試合運びはいかがでしたか?
「やることは自体はあまり変わらなかったと思います。しっかり粘り強く戦えたし、防ぐところを防げたので、この結果になったと思います」
〇齋藤俊輔選手
Q.見事なゴールでした。ゴールシーンを振り返ってください。
「千尋君からいいパスが来たので、ゴールが近いのは分かったので、思い切り右足を振りました」
Q.渡邉新太選手が体を張ってつないでくれました。
「あそこで跳ね返されるのではなく、相手と一緒につぶれてくれて、そこに千尋君がうまく入ってきてくれましたね」
Q.後半開始から相手がパワーを出してきた中、いい時間帯のゴールでしたね。
「あそこで1点取るかどうかでその後のゲームの流れが変わったと思う。その時間帯に点を取れたことが本当に良かったと思いますし、いいところにボールが来たので、良かったです」
Q.これで14試合負けなしとなりました。
「本当に全員がやるべきことをやっている結果だと思っています。今日のような苦しい試合でも同じ方向を向くことができている。負けないメンタリティーがついてきたなと感じています」
提供:デイリーホーリーホック
コメント全文はデイリーホーリーホックをご覧ください。なお、コメントの転載は禁止です。
ギャラリー
- TOP
- 試合日程・結果
- 2025明治安田J2リーグ 第22節 VS ブラウブリッツ秋田