33

VS

8/27 Sat.

18:00 KICK OFF

ケーズデンキスタジアム水戸

試合を見に行く

チケット購入サイトへ

2020シーズンより水戸ホーリーホックの「オフィシャルウェザーサポーター」に就任された小林正寿さんより試合観戦に向けたお天気情報をお届けいたします!試合前はホーリーホックウェザーを見て、観戦に備えましょう!

オフィシャルウェザーサポーター小林さんの動画解説

閉じる

33

MITO HOLLY HOCK

8/27 Sat.

18:00 KICK OFF

ケーズデンキスタジアム水戸

vs

FC Ryukyu

8/27 Sat.

18:00 KICK OFF

ケーズデンキスタジアム水戸

NEXT GAMES

9/3 Sat. 19:00

VS

仙台

DAZNで見る

ユアテックスタジアム仙台

9/10 Sat. 18:00

VS

岩手

DAZNで見る

いわぎんスタジアム

9/14 Wed. 19:00

ケーズデンキスタジアム水戸

9/3 Sat. 19:00

VS

仙台

DAZNで見る

ユアテックスタジアム仙台

9/10 Sat. 18:00

VS

岩手

DAZNで見る

いわぎんスタジアム

9/14 Wed. 19:00

ケーズデンキスタジアム水戸

GUIDELINE

新型コロナウィルス感染症対策への取り組み

『声出し応援適用試合』に伴う試合概要の詳細はこちら

応援スタイルについて

詳細を見る

応援スタイルについて

①容認される行為
●拍手・手拍子
●タオルマフラー・ゲートフラッグなどを掲げる
●太鼓、応援ハリセン等、自席で叩ける鳴り物の使用
(メガホンの使用、スタジアム備品を叩く行為は除く。)
●大旗を含むフラッグを振る
●タオルマフラーを振る、もしくは回す

②禁止される行為
●声出し応援エリア以外での声を出す応援(例:指笛・チャント・ブーイング。トラメガ・メガホン・トランペットなど道具・楽器を使うことも当面不可)
●指笛及びメガホン・トランペットなど道具・楽器を使うこと
●人と接触する応援(例:ハイタッチ・肩組みなど)
●「密」を作る応援(例:お客様がいる席でのビッグフラッグ
※ただし、お客様がいない席に掲出する場合は容認される)

入場時には
検温と消毒を実施

詳細を見る

入場時には検温と消毒を実施

入場ゲートで体温を測定し、手指消毒を行います。体温が37.5度 以上の場合は入場をお断りしますのであらかじめご了承ください。
無理なご来場はお控えいただき、勇気をもって見合わせてください。以下の場合はご来場をお控えください。
●体調がよくない場合(例:発熱、咳、喉の痛み、だるさ、味覚嗅覚の異常などの症状がある場合)
●同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
●過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合

マスク着用のお願いと
ソーシャルディスタンス

詳細を見る

マスク着用のお願いとソーシャルディスタンス

感染拡大防止のため、来場時にはマスクの着用をお願いします。

また、座席においてもソーシャルディスタンスの確保にご協力ください。自由席においてもソーシャルディスタンスの確保にご協力ください。

EVENT

水戸ホーリーホックのホームゲームでは様々なイベントを開催!
試合以外にもお楽しみが盛り沢山!!

水戸ホーリーホックの夏祭り

🤩選手とふれあえたり、🏮提灯が飾られたり🙌

⛱️夏休みのここの予定、🐲#水戸ホーリーホック にください‼

全力で楽しませます💪

笠間市の日

詳細を見る

笠間市の日

水戸ホーリーホック・ホームタウン推進協議会が開催する市町村の日『笠間市の日』として開催いたします。

笠間市に在住・在学・在勤の方はメインサイド自由席/バックホーム自由席/ゴール裏ホーム自由席を『市町村の日』優待価格にて購入いただけます。
また、各該当試合の当日や前後で笠間市市の皆様と共にイベント開催やプロモーション活動等、共に行ってまいります。

【対象市町村在住・在学・在勤の方向け】に「市町村の日」優待価格でのチケット販売を実施いたします。(各試合先着1,000枚限定)

■対象座席・価格
メインサイド自由席 : ¥1,500-
バックホーム自由席 : ¥1,000-
ゴール裏ホーム自由席 : ¥500-
※大人価格のみ。小中高シニアの設定はありません。
※前売・当日共に同価格。

■優待対象
笠間市に在住、在学、在学の方

■チケット発売日
2022年8月13日(土)16時から

■チケット購入方法
・Jリーグチケット(オンライン)を利用した、各市町村専用サイトでの販売となります。詳細・購入はこちらから。
・試合当日まで残券がある場合、試合会場の「券売所」にて直接販売を行います。
 券売所での購入の際は、対象市町村に在住・在学であることが分かる証明書(免許証、学生証、社員証など)をご提示ください。

パフォーマー演舞

詳細を見る

パフォーマー演舞

水戸ホーリーホックの夏祭り!

場外イベント広場ステージでは、夏祭り最終夜を盛り上げる、踊りあり歌ありのステージが展開されます!!

夏休み最後の思い出を作りに、ぜひケーズデンキスタジアム水戸へお越しください!

■出演/スケジュール(予定)
<場外イベント広場ステージ>
〇ハクビ京都きもの学院PR(オープニング)
15:30頃~

〇ズンバ
15:45頃~

〇笠間稲荷囃子保存会
16:15頃~

<ピッチ内>
〇岩間第三小学校
17:00頃~

◎雨天・荒天の場合は実施内容の変更、または中止の可能性もありますのでご了承ください。

笠間市PR大使と森の石窯パン屋さんによるコラボパン販売

詳細を見る

笠間市PR大使と森の石窯パン屋さんによるコラボパン販売

笠間市内の人気パン屋「森の石窯パン屋さん」と笠間市PR大使の柳町選手・山田選手がコラボパンを開発し、8/27琉球戦「笠間市の日」で限定販売いたします。

リーダーの柳町選手は笠間市の特産品「栗」のクリームをふんだんに使用し話題の「マリトッツォ」のようなスイーツパンを開発しました。
パンの生地による異なる味わいを楽しんでいただきたいと2種類のパンを選び、白のソフトフランスパンを「栗トッツォ魁」、茶のブリオッシュパンを「栗トッツォ耀」と命名し、こだわりのスイーツパンが完成しました。

山田選手は夏の試合に相応しいガッツリ食べられるパンを開発しました。
米粉でできたホットドッグ用パンに、ソーセージ・彩とりどりの野菜やチーズをはさみ、サルサソースでピリッと味付けした「やまだドッグ」、笠間市内の有名な豆腐屋「佐白山のとうふ屋」の豆乳を使用したパンに、塩麴につけた鶏むね肉のグリルと野菜をはさみ、サルサソースやハラペーニョで味付けしたスパイシーなパン「なおバーガー」が完成しました。

■柳町魁耀 選手コラボパン
・栗トッツォ魁 500円
・栗トッツォ耀 500円
 ※いずれも税込

■山田奈央 選手コラボパン
・やまだドッグ 700円
・なおバーガー 700円
 ※いずれも税込

販売数量
・各種類30個

販売場所
・場外イベント広場

販売時間
・14:30~予定

決済方法
・現金のみ

笠間市PRブース

詳細を見る

笠間市PRブース

ホームタウン「笠間市の日」。
この日、笠間市PRブースでは、オリジナル缶バッジの配布や観光パンフレット配布など、ご来場いただいた皆様に楽しんでいただける各種イベントを用意しております。
ぜひ当日は笠間市PRブースにお立ち寄りください。

■内容 ※各ブースは15:00開始予定
・笠間市PRパンフレット配布
・笠間市PR大使オリジナル缶バッジの配布(先着100名)

・かさまコンシェルジュ「中村紗織さん」来場

・笠間市PR大使コラボパンの販売

・笠間市グルメ出店
<エムズキッチン>
 ハンバーグ焼きそば 700円
 かき氷       300円

<クレープリーtoi toi toi>
 クレープ     500円
 かき氷     300円
 削り苺     500円
 レモネード   400円
 アイスコーヒー 400円
 メロンソーダ  500円

<森の石窯パン屋さん>
 森パンドッグ  700円

・BMX&スケートボードのデモンストレーション実施

笠間市内の小学生が描いた選手似顔展

詳細を見る

笠間市内の小学生が描いた選手似顔展

「笠間市内の小学生が描いた選手似顔展」を開催します!
琉球戦は笠間市の日という事で、笠間市教育委員会のサポートを得て、事前に市内小学校4校で5,6年生10クラスを対象に特別授業を実施しました。
講師を務めた7名の選手のうち、山口瑠伊選手、山田奈央選手、曽根田穣選手、柳町魁耀選手の似顔絵が授業を実施したクラスの児童から届いた事を受け、その似顔絵をこの試合で展示します。
ぜひご覧ください!

【イベント概要】
■展示場所
場外イベント広場(再入場階段下休憩スペース)

■展示内容
笠間市内の小学生5・6年生が描いた、山口瑠伊選手、山田奈央選手、曽根田穣選手、柳町魁耀選手の似顔絵が展示されます!

<参加小学校>
・友部第二小学校
・岩間第一小学校
・岩間第三小学校

◎雨天・荒天の場合は実施内容の変更、または中止の可能性もありますのでご了承ください。

<中止>日本旅行Presents
磯山純ライブ

詳細を見る

<中止>日本旅行Presents
磯山純ライブ

場外ステージにて、茨城県水戸市出身のシンガーソングライター磯山純さんによるライブを行います!
日本旅行ブースではファンクラブツアーの販売も実施!
※ご本人の都合により出演キャンセルとなりました。楽しみにされていたお客様には申し訳ございませんが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

日本旅行PRブース

詳細を見る

日本旅行PRブース

株式会社日本旅行水戸支店様にサポートいただき『日本旅行「出かけよう!」マッチ』として開催いたします。

<内容>
・安田観光果樹園梨の販売
・かすみがうら市キャンプイベントのPR
・茨城空港から行く沖縄のツアーのご案内
・磯山純ファンクラブツアー販売
・ハクビ京都きもの学院PR(浴衣の着付け体験と販売)

日本旅行エスコートキッズ

詳細を見る

日本旅行エスコートキッズ

株式会社日本旅行水戸支店様にサポートいただき『日本旅行「出かけよう!」マッチ』として開催いたします。

小学生のお子様を対象に、当日の試合直前に選手たちと一緒にピッチへ入場する「エスコートキッズ」を11名募集!
ご参加者の皆様には日本旅行様よりプレゼントもご用意頂きました!

応募要項とお申込みはこちら
※応募〆切:8/7(日)23:59

日本旅行ファミリー観戦会

詳細を見る

日本旅行ファミリー観戦会

株式会社日本旅行水戸支店様にサポートいただき『日本旅行「出かけよう!」マッチ』として開催いたします。

水戸ホーリーホック オフィシャルパートナー企業従業員のみなさまを対象に、ご家族で楽しんで頂ける試合前スタジアムツアーとVIPご観戦席にご招待!
夏休み最後のお思い出に是非ご応募下さい!(定員30名様)

応募要項とお申込みはこちら
※応募〆切:8/7(日)23:59

水戸ホーリーホックデザイン
桃鉄フォトスポット登場

詳細を見る

水戸ホーリーホックデザイン
桃鉄フォトスポット登場

Jリーグでの『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~(以下、桃鉄)』コラボレーションキャンペーン実施にあたり、
8/23(火)大分戦・8/27(土)琉球戦にてコラボレーションキャンペーンを実施いたします。

水戸ホーリーホックデザインの桃鉄フォトスポットが登場!!
写真を撮って、SNS「#Jリーグに行こう桃鉄で」と「#水戸ホーリーホック」をつけてアップしよう!

■設置場所
サポーターズクラブブース横

■時間
15:00~18:00

水戸ホーリーホックデザインのオリジナル列車をゲット!

詳細を見る

水戸ホーリーホックデザインのオリジナル列車をゲット!

Jリーグでの『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~(以下、桃鉄)』コラボレーションキャンペーン実施にあたり、
8/23(火)大分戦・8/27(土)琉球戦にてコラボレーションキャンペーンを実施いたします。

ケーズデンキスタジアム内に掲出するポスターに 『桃鉄』の最新アップデートしたNintendo Switch™をタッチすることで、水戸ホーリーホックデザインのオリジナル列車がゲットいただけます。

■ポスター掲出場所
➀メインスタンド場内コンコース
②場外イベント広場
③Tポイントメインゲート付近(ゲート外)
④Tポイントバックゲート付近(ゲート外)

■水戸ホーリーホックデザイン列車の取得方法
➀Nintendo Switchで桃太郎電鉄のソフト(DL版orパッケージ版)のバージョンが1.7.0以上にアップロードされていることを事前にご確認ください。

②スタジアムに桃太郎電鉄のソフト(DL版orパッケージ版)が入った任天堂スイッチをご持参ください。

③ゲームを起動して、「おまけ」→「NFCスキャナー」を選択して、NFCタグ読み取り待機状態にしてお待ちください。
※Joy-conコントローラーは片側だけ外した状態だと、操作を受け付けません。コントローラーは本体に取り付けたままもしくは、左右のコントローラーを取り外したうえで、NFCタグ読み取り待機状態にして下さい。

④Nintendo SwitchのRスティック部分を掲示されているポスターの右下(黄色の円の中心部分)にタッチしてください。

⑤水戸ホーリーホックデザイン列車データがゲットできます!!
(オフラインで完結しますので、ネット環境の必要はありません)

■注意事項
・オリジナル列車の取得にはNintendo Switchと桃太郎電鉄のソフトが必要です。
・ポスターに記載のあるクラブデザインの列車のみが入手できます。(全クラブ分がまとめてもらえるわけではありません)

エキサイティング畳シート
powered by株式会社関川畳商店

詳細を見る

エキサイティング畳シート
powered by株式会社関川畳商店

『エキサイティング畳シート』を発売いたします。
※完売

【エキサイティング畳シート概要】
■座席設置場所
メインスタンド側・ピッチ看板脇

■販売席数
12名分(1名につき半畳分のサイズ)

■価格(1名分)
会員価格5,000円(税込)
一般価格6,000円(税込)

※1名分は、半畳(約90cm×約90cm)の畳サイズとなります。
※試合終了後、畳はお持ち帰りいただけます。
※荒天時はピッチサイドでの観戦を中止し、代わりにSS自由席をご案内させていただきます。観戦中に畳を敷くことはできませんが、畳はお持ち帰りいただけます。開催可否は試合当日15:00に決定いたします。

■発売日
8月6日(土)16:00より、Jリーグチケット限定で会員先行販売
会員先行で残席がある場合、8月9日(土)16:00よりJリーグチケット限定で一般販売

★Jリーグチケットはこちら

Jリーグ×朝日新聞
ジュニアサッカースクールin水戸

詳細を見る

Jリーグ×朝日新聞
ジュニアサッカースクールin水戸

Jリーグ百年構想パートナー「朝日新聞」様ご協力のもと、『Jリーグ×朝日新聞 ジュニアサッカースクールin水戸』を開催することとなりました!

【イベント詳細】
■時間 
15:30~17:00 (受付14:15~15:15)

■会場
ケーズデンキスタジアム水戸 サブグラウンド

■コーチ
水戸ホーリーホック アカデミーコーチ

■ゲスト
北澤 豪 氏(Jリーグ選手OB)
※ゲストは予告無く変更、不参加になる場合がございます。

■募集人数
茨城県内在住で保護者と一緒に来場可能な小学1年~4年生 100名
男女は問いません

■参加費
無料

■服装・持ち物
サッカーのできる服装・運動靴(スパイク不可)、サッカーボール(持っていれば)、飲み物、着替え、マスク、タオル等

■申込方法
Webからの申し込みとなります。
申し込みはこちら
※申込締切:2022年8月9日(火)23:59まで
 申込多数の場合は抽選とさせていただきますので、予めご了承下さい。

■当選発表
2022年8月17日(水)ごろ郵送にて
お申込みの皆様に、当選・落選に関わらず書面にてご連絡いたします。

■雨天時
小雨決行
主催者が、豪雨・落雷等で開催困難と判断した場合は中止または内容を変更して開催します。

■お問い合わせ先
朝日新聞サッカースクール運営事務局
〒305-0023 茨城県つくば市上ノ室2032-7 伊藤事務所1階茨城県朝日会内
TEL.0120-003-706(平日10:00~18:00)
FAX.0120-518-558(24時間対応)

ラングリー 茨城紅まさり配布

詳細を見る

ラングリー 茨城紅まさり配布

イトウ製菓様による季節限定の“茨城の味”を、来場者のみなさまへプレゼントいたします!

■配布場所
Tポイントメインゲート・バックゲート
先着3,000名様

笠間市ホーリーくんグッズ販売

詳細を見る

笠間市ホーリーくんグッズ販売

6月24日(金)公開記者会見でお披露目された「ホームタウンホーリーくん」の一つ、「笠間市ホーリーくん」グッズを販売いたします。
ホームタウンホーリーくんグッズは、各市町村の日を中心にホームゲームにて数量限定で販売!
ぜひ9市町村分のホームタウンホーリーくんをゲットしてください!

【笠間市ホーリーくんグッズ概要】
■アイテム
◯ステッカー
価格:200円(税込)

◯木製キーホルダー
価格:500円(税込)

◯マグネット
価格:300円(税込)

■販売開始
8月27日(土)15:00~

■販売場所
Tポイントメインゲート付近イベント広場グッズ売店

■決済方法
現金、クレジットカード、交通系電子マネー、iD、QUICPay、ホーリーコイン

■ご協力のお願い
・密集を避けるため、出入り口を設けた上で一度にお買い物ができる人数を制限する場合がございます。
・入店をお待ちいただく際は、社会的距離(最低1m以上/推奨2m)を確保し、お並びください。
・皆様がスムーズにお買い物ができるよう、係員の指示に従っていただきますようお願いいたします。
・必ずマスクの着用と入口での手指消毒をお願いいたします。

GRASS ROOTS FARM
道の駅ブース出店

詳細を見る

GRASS ROOTS FARM
道の駅ブース出店

GRASS ROOTS FARM「道の駅ブース」出店します!

ホームタウンの選りすぐり商品を集めました。
今回は、ひたちなか市、笠間市、茨城町の3市町と県北地区、常陸大宮市からの商品になります。
ひたちなか市、茨城町、常陸大宮市から1点、笠間市からは2点の計5点の品揃えになります。
ぜひお立ち寄りください!

■SAZA COFFEE(ひたちなか市)
1969年創業以来「素材第一主義」をモットーに、現地を訪ね歩き生産者との厚い信頼関係により最高品種のコーヒー豆を厳選して買い付け、目と手で確かめながらていねいに焙煎したコーヒーを販売しております。
茨城県を拠点に16店舗のカフェを展開。都内に、品川、新橋、東京、二子玉川に4店舗、大宮駅構内に1店舗あります。
国外にはコロンビア南部のカウカ地区に25haの直営農園をもつコーヒーロースター。
2019年バリスタチャンピオンシップのファイナリスト3名が現在在籍しています。

<販売する物>
将軍冷珈琲 無糖 1000ml
1パック980円(税込)
42パック

最後の将軍 徳川慶喜公が幕末外交で使用した当時のフランス風コーヒー。
インドネシア産の深煎りコーヒーから濃厚でミルクにもあうコクのあるボディを、エチオピア産のコーヒーから芳醇な香りと甘さを引きだしました。
リッチなテイストが最後まで続くブラックタイプのアイスコーヒーです。
パックは冷やし、その場で飲むためのビニールコップも準備しますので、試合観戦しながら上質な味と香りをお愉しみください!

■洋風笠間菓子グリュイエール(笠間市)
グリュイエールは創業1985年、JR笠間駅前の洋菓子店です。
「笠間の栗」を使ったモンブランや栗菓子をお作りしております。
地元の生産者の皆さんが心を込めて育てた“旬”の作物を、お菓子の材料として使用することを基本としています。
日本トップクラスの生産量を誇る栗をはじめ、卵やいちご、ブルーベリーなどの契約農家から仕入れる採れたて素材は、それ自体がパワーと存在感に溢れる素晴らしい食材です。
お菓子を食べてくださるお客様の健康を願い、出来るだけ身体に優しい材料を選んで、出来るだけ美味しくなるように、心を込めて丁寧に作っています。

<販売する物>
果実すりおろしフルーツゼリー(メロン、ブドウ、モモ、ブルーベリー、イチゴ)
1個400円(税込)
各味30個、150個

グリュイエール特製、果肉がごろっと入ったフルーツゼリーです。
今回は多くある味から茨城県内の素材を中心に用いた5種類をご用意しました。
冷たく冷やして準備しますので、ぜひスタジアムでお召し上がりください!

■イリエ産業(笠間市)
「笠間の栗」の産地笠間市岩間地区で栗の新品種や栽培方法を含め、生産から加工、販売まで一貫して行っています。
当店の栗商品は、人気洋菓子店や有名デパートのギフト商品としても扱われる、確かな品質を誇っております。
焼き栗については、サイズ、品質等分類し、栗どころ笠間のブランド栗を熟成させ、焼きあげます。
糖度の高い美味しい焼き栗です。

<販売する物>
笠間の栗の「揚げ栗」
1袋(60g)600円(税込)
50袋限定
※生産の状況により数が減ることもありますのでご了承ください。

素揚げした剥き栗に塩味を利かせた、当店オリジナルの「揚げ栗」。
スナック菓子感覚で「笠間の栗」を堪能できる、新食感の商品です!
試合観戦中でも、お手軽にお召し上がりいただけます!
また、使用している剥き栗は、渋皮を少し残しています。
渋皮は、タンニンなどのポリフェノールを多く含み、老化防止や美白効果があります。
茨城県農業総合センター、農業改良普及センターでの分析試験の結果、渋皮を少し残すことで、全て取り除いた場合と比較し、これらの成分含有量が数倍多いと判明しました。
熱戦のお供に、茨城県名産「笠間の栗」の「揚げ栗」はいかがでしょうか?

■市毛梨園(茨城町)
市毛梨園はケーズデンキスタジアムの南側の道路を渡ってすぐの場所にある梨の直売農家です。
地球環境に配慮し、消費者のために、安心安全な農業に取り組み、「エコファーマー」「特別栽培農産物」などにも認定されています。
家族経営で4代目になる現在でも市毛梨園の創業者から受け継がれ、作物を栽培する時は、作物の気持ちや常に食べてくれるお客様の事を第一に考える。姿勢を大切に取り組んでいます。

<販売する物>
幸水梨(約400g)
1袋600円(税込)
70袋

【セット割】「ナスのセット」と一緒に購入で100円引きになります!!1,100円→1,000円
※収穫の状況により品種の変更や準備できる数が減ることもありますのでご了承ください。

幸水梨はシャリシャリとした食感で、みずみずしく甘い梨の代名詞のような品種です。
自家製の堆肥を沢山作り、梨畑に使う。
自分で作る堆肥だから、有機をたくさん入れられるので、梨の甘みを引き出してくれます。
樹上完熟収穫販売といって、甘さが100%になるまで、木にならせているのも美味しさの秘訣です。

■あさねぼう(常陸大宮市)
あさねぼうは常陸大宮市でポピュラーな野菜から西洋系の野菜まで生産しています。
栽培は、特別栽培に準じた農法で品種に合った方法で大切に育てています。
見た目も美しく、食べても病みつき!1回食べたらクセになる、これが農園のポリシーです!
キャベツ、レタス、ブロッコリー、大根、カブ、人参からケール、コールラビ、サボイキャベツ、ロマネスコ(秋のみ)、ケロッコなど、普段目にすることが少ない野菜も作っています。

<販売する物>
ナスのセット(フィレンツェ、白ナス、ナス)
1袋500円(税込)
40袋

【セット割】「幸水梨」と一緒に購入で100円引きになります!!1,100円→1,000円
※収穫の状況により品種や準備できる数が変更することもありますのでご了承ください。

フィレンツェは古くから栽培されるイタリア・トスカーナ地方の伝統品種で、実のしまった果肉は完璧なまでのイタリアのナスです。
オリーブオイルとの相性が抜群で、パスタやナスのラザニアなどに最高の品種です。
白ナスは火を通すとトロトロになるのが特徴で、シンプルに素揚げなどで食べると絶品です!
普通のナスも日当たりや風通しに気を配り素直に育てているので、大きくても柔らかいのが特徴です!
ぜひいつものナスとの違いをお試しください!

月間MVP『フォーエバーラブ賞』投票

詳細を見る

月間MVP『フォーエバーラブ賞』投票

8月の「月間MVP」を決めるための投票を開催します。
投票は、観客の満足度向上や動員向上のための取組みで使用しているボタンサーベイ ENY feedbackを活用して行います。
ぜひ投票にご参加ください!

■会場
場外イベント広場

■投票方法
トップチーム選手を「Fグループ」と「Lグループ」の2つに分け、それぞれのグループから1名「月間MVP」を選出します。
※グループ分けについてはコチラから

〇2グループの中から2022シーズン8月の試合に出場/ベンチ入りした選手が対象になります。
〇お1人様、各グループに1票ずつ入れて頂き、「月間MVP」を決定します。たくさんの皆さまのご参加お待ちしております。

ホーリーホックパーク・キッズエリア

詳細を見る

ホーリーホックパーク・キッズエリア

「ホーリーホックパーク・キッズエリア」を開催します!

ホーリーくんのふわふわ遊具「ホーリーくんふわふわランド」をはじめ、ケーズデンキスタジアム水戸サブグラウンドにふわふわ遊具が登場します!!

広い芝生のグラウンドで、ぜひ1日ケーズデンキスタジアム水戸でお楽しみください!

■実施内容
・ホーリーくんふわふわランド
・ふわふわコンボ
・ダブルスライダー

■会場
サブグラウンド「ホーリーホックパーク」

■実施時間(予定)
15:00~18:00(キックオフまで)

■金額
一般の方:1人 500円
※サポーターズクラブ会員証提示で1人 400円
◎雨天・荒天の場合は実施内容の変更、または中止の可能性もありますのでご了承ください。

フォーエバーラブ・選手サイン入りミニボールプレゼント抽選会

詳細を見る

フォーエバーラブ・選手サイン入りミニボールプレゼント抽選会

2022サポーターズクラブ会員来場者抽選会を実施いたします。

「アレルギーについて広く世の中の皆様へ知ってもらいたい」「水戸ホーリーホックのホームゲームが家族全員での大切な思い出になってほしい」という想いで創設されたフォーエバーラブ賞からのプレゼント企画となります。

No.21 山田奈央 選手のサイン入りミニボールを3名の方にプレゼントいたします!

メインスタンド・バックスタンドに設置している来場記録用端末に会員証をかざすだけで抽選会に参加できます!

皆様のご参加をお待ちしております!!
ご来場の際は、会員証をお忘れなく!

■当選賞品
No.21 山田奈央 選手 サイン入りミニボール・・・3名様

■参加いただける方
2022サポーターズクラブ会員様
※試合当日入会いただいた方は会員証のデータ反映ができないため、抽選会への参加対象に含まれないことご了承ください。

■参加方法
メインスタンド、バックスタンドに設置してある来場記録端末に会員証をかざすだけで抽選会に参加できます。

■応募期間
サポーターズクラブ先行入場開始(15:30)~試合開始(18:00)まで

■当選者発表
ハーフタイムに下記方法にて、当選番号を発表いたします。
ご自身の会員証番号と照らし合わせて当選有無をご確認ください。
・大型ビジョン
・サポーターズクラブブース前
・水戸ホーリーホック公式ホームページ
・水戸ホーリーホック公式Twitter

■賞品のお渡しについて
賞品はサポーターズクラブブースにてお渡ししますので、当選者の方は試合終了後30分後までにお越しください。
※当選会員番号確認のため、必ず会員証をお持ちください。
※当試合のみお渡しが可能ですので、ご了承ください。

GAME PREVIEW

今節の対戦の見所はこちら!
観戦前にチェックしておけば、観戦の楽しみが倍増します!

MITO HOLLY HOCK

水戸ホーリーホック

13位

(8/27現在)

VS

- 前回の対戦 -

21位

(8/27現在)

FC Ryukyu

FC琉球

(2022/8/27現在)

声援を背に勝利へ突き進め。
まだ見ぬ景色を見るために

 8月23日、新型コロナウイルス感染拡大により1カ月延期されていた第28節大分戦が行われ、水戸は2-0の勝利を収めた。試合後、秋葉監督は「THIS IS 水戸ホーリーホック!」と満面の笑みを見せ、その後、涙を流しながら「これが選手たちの本来持っている力です」と選手たちの奮闘を称えた。

 その涙には理由があった。8月20日に行われた第32節山口戦では相手の勢いに押されて、水戸らしいアグレッシブな姿勢を見せられず、不甲斐ない敗戦を喫した。試合後、秋葉監督は「最低最悪のゲーム」と怒りを露わにして選手たちに檄を送った。それから中2日で心身ともに立て直し、昨季までJ1で戦っていたチームに快勝を収めたことに監督は感動し、「僕自身選手たちに心を揺さぶられたし、この選手たちと一緒に戦いたいと思わされる試合だった」と歓喜の言葉を口にしたのだった。

 本来の水戸の姿を取り戻したからこそ、前節の姿勢を継続し、さらに高めなければならない。それが前節から中3日で迎える今節の使命だ。

 対するFC琉球は現在最下位に沈んでいるものの、今夏に積極的な補強を行って巻き返しを図っている。特に警戒しなければならないのがガーナ人FWのサダム・スレイだ。驚異的な身体能力を生かした空中戦を得意としており、加入後先発した3試合すべてでゴールを決めている。ガーナ人ストライカーをいかに封じるか。今節のカギを握るポイントとなる。

 ただ、大事なのは水戸らしい「超アグレッシブで、超攻撃的で、獰猛な」姿勢を見せること。そして、相手を圧倒することだ。サポーターの声援を、持っている力のすべてを出し切り、勝利をつかみ取ってもらいたい。まだ見ぬ景色を見るために、突き進め。(佐藤 拓也)

もっと見る

INTERVIEW

本ページとマッチデープログラムでしか見られない
オリジナルインタビュー!選手たちの本音に迫る!!

#

山田 奈央

誕生日:2002年11月18日
身長/体重:183cm/72kg

——シーズン終盤に突入しましたが、どんなシーズンを送っていますか?
「シーズン序盤はなかなか試合に絡めず、思うようにいかない時間が続いたのですが、自分のやるべきことをやり続けることができたので、最近は出場機会が増えましたし、結果もついてくるようになりました。でも、まだ自分のポジションを確立できているわけではないので、次のステップとして、残り試合はチームの中で自分の存在意義を確立できるようなパフォーマンスを出していかないといけないと思っています」

——最も成長を感じているところは?
「守備での安定感はだいぶ出てきたというか、昨年より出せるようになってきたと感じています」

——セットプレーやクロスの練習でゴールを決めることが多いです。守備だけでなく、攻撃でも力を見せたいと思っているのでは?
「センターバックとしてまず無失点で抑えることを最も意識していますが、セットプレーで点を取れるとすごくラクになりますし、試合を決定づけることもできるので、狙っています。質の高いセンターバックは年間で5、6点取ることができる。そこもこだわっていきたいと思っています。今、自分の中ですごく成長を感じているんです。なんでも吸収したい気持ちがあるので、練習から一つひとつのことにこだわって、今のうちにめっちゃ伸びてやろうと思っています」

——ビルドアップやフィードも自信を持ってプレーできるようになっているのでは?
「最近守備が安定してきたという土台があるので、攻撃でも自信を持ってプレーできるようになってきました。一流のDFは守るだけでなく、攻めることもできる。それが自分の目指す選手像でもあるので、自分が守りながら、得点につながるチャンスを作れるようになりたい。そういうイメージを常に持ちながらやっていきたい。ミスはあるかもしれませんが、恐れることなく、自信を持ってプレーしていきたいと思います」

——パリ五輪代表入りも狙えますね。
「高校3年生で浦和のトップに上がれなかったとき、大学に行くかプロに行くかで悩みました。絶対に海外でプレーしたいという思いがあったので、そのためには五輪に出場しないといけないと思い、プロを選びました。そして、水戸に来たんです。でも、まだ代表の候補にも選ばれていないのが現状です。とはいえ、代表入りを目標にするのではなく、まずはチームで結果を出すことが大切だと思っています。そうすれば、必ず選ばれると思っています。今は水戸で良いパフォーマンスを出して、結果を残すことだけに集中しています」

——シーズン終盤に向けて意気込みをお願いします。
「チーム力を高めるために自分たち若手が主力を脅かす存在にならないといけないし、若手だけで勝てるような成長も見せないといけない。そのために日頃の練習からもっとこだわっていきたいと思っています」

もっと見る

Gourmand

スタグルのラインナップを要チェック!

試合によって変わる水戸ホーリーホックのスタジアムグルメ!お腹も満たしてホームゲームを満喫しよう!

  • 詳細を見る

    ホーリーホックカレー

    店舗名トゥインクルフード

    販売場所メインスタンド側グルメ広場

    価格700円

  • 詳細を見る

    唐揚げ目玉焼きのせ親子焼きそば

    店舗名トゥインクルフード

    販売場所メインスタンドコンコース、メインスタンド側グルメ広場

    価格500円

  • 詳細を見る

    ロングメガポテト

    店舗名キッチンキクチ

    販売場所メインスタンドコンコース、メインスタンド側グルメ広場

    価格500円~800円

  • 詳細を見る

    ローストビーフ

    店舗名ペルー料理&そばわんかよ

    販売場所メインスタンドコンコース、メインスタンド側グルメ広場

    価格700円

  • 詳細を見る

    タルタルマシマシチキン南蛮丼

    店舗名龍神家

    販売場所メインスタンド側グルメ広

    価格800円

  • 詳細を見る

    龍神飯

    店舗名ポケットフォームどきどき

    販売場所メインスタンド側グルメ広場

    価格700円

  • 詳細を見る

    勝丼

    店舗名長方屋

    販売場所メインスタンド側グルメ広場

    価格800円

  • 詳細を見る

    森パンドッグ

    店舗名森の石窯パン屋さん

    販売場所メインスタンド側グルメ広場、メインスタンド側グルメ広場

    価格700円

  • 詳細を見る

    ハンバーグ焼きそば

    店舗名エムズキッチン

    販売場所メインスタンド側グルメ広場

    価格700円

  • 詳細を見る

    レモネード

    店舗名SWEET JOKERS CAFE

    販売場所メインスタンド側グルメ広場

    価格400円~600円

  • 詳細を見る

    レモンのチカラ濃厚鶏そば

    店舗名ドラゴンラーメン

    販売場所メインスタンド側グルメ広場

    価格850円

  • 詳細を見る

    クレープ

    店舗名クレープリーtoi toi toi

    販売場所メインスタンド側グルメ広場

    価格500円

  • 詳細を見る

    炙りチャーシュー丼

    店舗名華果

    販売場所バックスタンド側グルメ広場

    価格700円

  • 詳細を見る

    ハマドレ冷製パスタ

    店舗名ペリュトンフルフル

    販売場所バックスタンド側グルメ広場

    価格880円

  • 詳細を見る

    王道の味大盛り焼きそば

    店舗名主水cafe

    販売場所メインスタンド側グルメ広場

    価格400円

GOODS

応援に必須なアイテムを揃えて、
選手を後押ししよう!

ユニフォームやフラッグなど応援の定番アイテムから、その試合からしか手に入らない限定アイテムなど、毎試合様々なアイテムをラインナップいたします!

  • 【先行販売】イラストガチャ アクリルキーホルダーJX金属カッパーくんコラボver.

    500円(税込)

  • 【先行販売】ホーリーくん×カッパーくんコラボタオル

    2,200円(税込)

  • 【再入荷】UVアームカバー

    1,760円(税込)

  • 【新発売&再入荷】プレーヤーズタオル 新加入選手追加:安永玲央、鵜木郁哉

    1,500円(税込)

  • ペンライト

    1,760円(税込)

  • LEDシリコンブレス

    880円(税込)

MAP

入場ゲートやイベント会場、物販コーナーの場所を
事前にチェックしておこう!

TIME TABLE

当日のタイムテーブルはこちら。駐車場の開門時間や
入場開始時間などは事前に確認しておきましょう。

  • 13:30

    駐車場開門

  • 15:00

    場外イベント・グッズショップ開始、当日券販売開始、サポーターズクラブ受付・特典引換開始

  • 15:30

    サポーターズクラブ会員先行入場開始、パフォーマー演舞 ハクビ京都きもの学院PR(オープニング)

  • 15:45

    試合登録メンバー発表(予定)、パフォーマー演舞 ズンバ

  • 16:00

    一般入場開始

  • 16:10頃

    選手バススタジアム到着(予定)

  • 16:15頃

    パフォーマー演舞 笠間稲荷囃子保存会

  • 17:00頃

    パフォーマー演舞 岩間第三小学校

  • 17:15頃

    ウォーミングアップ開始

  • 18:03

    試合キックオフ

  • 19:00

    後半開始

※タイムテーブルは予告なく変更となる場合もございますので、予めご了承ください。

TICKET INFORMATION

座席図や価格表など、チケットの基本情報はこちら!

33

MITO HOLLY HOCK

8/27 Sat.

18:00 KICK OFF

ケーズデンキスタジアム水戸

vs

FC Ryukyu

8/27 Sat.

18:00 KICK OFF

ケーズデンキスタジアム水戸

座種 入場ゲート 券種 会員前売
(Jリーグチケット)
一般前売 一般当日
SS指定席 前列/後列 Tポイントメインゲート - 3,300円 3,500円 4,500円
SS自由席 Tポイントメインゲート 大人 2,800円 3,000円 4,000円
シニア 2,300円 2,500円 3,000円
小中高 1,800円 2,000円 2,500円
S自由席 Tポイントメインゲート 大人 2,200円 2,500円 3,500円
シニア 1,700円 2,000円 2,500円
小中高 1,200円 1,500円 2,000円
メインサイド自由席 Tポイントメインゲート 大人 1,700円 2,000円 3,000円
シニア 1,200円 1,500円 2,000円
小中高 700円 1,000円 1,500円
バックホーム自由席 Tポイントバックゲート 大人 1,500円 1,800円 2,500円
シニア 1,000円 1,300円 1,800円
小中高 500円 800円 1,300円
ゴール裏ホーム自由席 Tポイントバックゲート 大人 1,200円 1,500円 2,000円
シニア 700円 1,000円 1,500円
小中高 350円 500円 1,000円
バック
ビジター自由席
ビジターゲート 大人 - 1,800円 2,500円
シニア - 1,300円 1,800円
小中高 - 800円 1,300円
ゴール裏
ビジター自由席
ビジターゲート 大人 - 1,500円 2,000円
シニア - 1,000円 1,500円
小中高 - 500円 1,000円
車椅子席 Tポイントメインゲート メイン - 1,000円 1,500円
Tポイントメインゲート ホーム - 500円 1,000円
ビジターゲート ビジター - 500円 1,000円

SS指定席 前列/後列

入場ゲート

Tポイントメインゲート

券種

大人・小中高・シニア

一般前売 会員前売 一般当日
3,500円 3,300円 4,500円

SS自由席

入場ゲート

Tポイントメインゲート

券種

大人

一般前売 会員前売 一般当日
3,000円 2,800円 4,000円

シニア

一般前売 会員前売 一般当日
2,500円 2,300円 3,000円

小中高

一般前売 会員前売 一般当日
2,000円 1,800円 2,500円

S自由席

入場ゲート

Tポイントメインゲート

券種

大人

一般前売 会員前売 一般当日
2,500円 2,200円 3,500円

シニア

一般前売 会員前売 一般当日
2,000円 1,700円 2,500円

小中高

一般前売 会員前売 一般当日
1,500円 1,200円 2,000円

メインサイド自由席

入場ゲート

Tポイントメインゲート

券種

大人

一般前売 会員前売 一般当日
2,000円 1,700円 3,000円

シニア

一般前売 会員前売 一般当日
1,500円 1,200円 2,000円

小中高

一般前売 会員前売 一般当日
1,000円 700円 1,500円

バックホーム自由席

入場ゲート

Tポイントバックゲート

券種

大人

一般前売 会員前売 一般当日
1,800円 1,500円 2,500円

シニア

一般前売 会員前売 一般当日
1,300円 1,000円 1,800円

小中高

一般前売 会員前売 一般当日
800円 500円 1,300円

ゴール裏ホーム自由席

入場ゲート

Tポイントバックゲート

券種

大人

一般前売 会員前売 一般当日
1,500円 1,200円 2,000円

シニア

一般前売 会員前売 一般当日
1,000円 700円 1,500円

小中高

一般前売 会員前売 一般当日
500円 350円 1,000円

バックビジター自由席

入場ゲート

ビジターゲート

券種

大人

一般前売 会員前売 一般当日
1,800円 - 2,500円

シニア

一般前売 会員前売 一般当日
1,300円 - 1,800円

小中高

一般前売 会員前売 一般当日
800円 - 1,300円

ゴール裏ビジター自由席

入場ゲート

ビジターゲート

券種

大人

一般前売 会員前売 一般当日
1,500円 - 2,000円

シニア

一般前売 会員前売 一般当日
1,000円 - 1,500円

小中高

一般前売 会員前売 一般当日
500円 - 1,000円

車椅子席

入場ゲート 券種
Tポイントメインゲート メイン
会員前売 一般前売 一般当日
- 1,000円 1,500円
入場ゲート 券種
Tポイントバックゲート ホーム
会員前売 一般前売 一般当日
- 500円 1,000円
入場ゲート 券種
ビジターゲート ビジター
会員前売 一般前売 一般当日
- 500円 1,000円

■声出し応援対象席種
・バックホーム自由席
・バックビジター自由席
※ゴール裏ホーム/ビジター自由席は、声出し応援エリア対象外となります。
※ホーム自由車椅子席/ビジター自由席は、声出し応援エリア対象外となります。

■バックホーム自由席のシーズンパスポートをお持ちの方について
当試合のバックホーム自由席は、通常時の観戦状況(飲食の制限等)と異なるため、
バックホーム自由席のシーズンパスポートをお持ちの方はメインサイド自由席への席種 移動が可能となります。
メインサイド自由席への席種移動を希望される方は、そのままTポイントメインゲート からご入場ください。

・小中高は試合当日18歳以下が対象となります。 ・シニアは試合当日65歳以上が対象となります。
・未就学児(小学生未満)の方は、チケットをお持ちの保護者1名につき1名まで無料にてご入場いただけます。指定席で座席を必要とされる場合のみ、チケットをご購入ください。
・2022年4月時点で茨城県内の小学生は「ケーズデンキ・キッズパスポート」にお申込みいただきますと、無料にてメインサイド自由席、ホーム自由席にご入場いただけます。なお、保護者が他席種のチケットを所持していてもキッズパスポートでの他席種への入場は出来ません。他席種でのご観戦の場合は、キッズパスポートを所持しているお子様の分も必ず該当座席のチケットをご用意ください。
・障がい者手帳(身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳)をお持ちの方は、車椅子席を除く自由席当日券を半額でご購入いただけます。当日券売り場で、手帳をご提示ください。また介添者の方1名は、無料でご観戦いただけます。
※前売り完売で当日券を販売しない可能性がございます。
・車椅子席をご利用の方は、事前に該当場所の車椅子席チケットをご購入いただいたうえで、車両の申請を行ってください。
・会員証はご本人様以外ご使用できません。会員割引適用はご本人様を含む2名様分までとさせていただきます。
・前売券完売の場合、当日券の販売はございません。
・席種のアップグレード(差額お支払いによるチケット交換)をご希望の際は当日券売り場にお申し出ください。
・席種のダウングレード(チケット交換による差額返金)、および他席種への入場は理由の如何を問わず行っておりません。
・ホーム自由席は水戸ホーリーホックサポーターエリアです。ビジターチームのユニフォーム・グッズ及びビジターチームを応援していると連想させるユニフォーム・グッズの着用・持ち込みは出来ません。
・ビジター自由席はビジターチームサポーターエリアです。水戸ホーリーホックのユニフォーム・グッズ及び水戸ホーリーホックを応援していると連想させるユニフォーム・グッズの着用・持ち込みは出来ません。
・メインスタンドの席種は、ホーム・ビジターの区別はございませんが、トラブル防止のためビジターサポーターの方は、メインサイドホーム側(ピッチ向かって左側)の利用はお避けください。
・ビジター自由席、車椅子席ビジターにつきましては、会員前売価格の設定はございません。

STADIUM INFORMATION

会場・アクセス情報

K’S DENKI STADIUM MITO

ケーズデンキスタジアム水戸
〒310-0914 茨城県水戸市小吹町2058−1

アクセス情報

路線バスでのご来場
お車でのご来場

ホームゲーム開催日:水戸駅北口4番乗り場、赤塚駅南口1番乗り場より茨城交通バスの路線バス増発がございます。
通常:水戸駅北口6番乗り場より関東鉄道バス「市立競技場」下車

■お車
高速道路を利用する場合は、常磐自動車道「水戸」ICより約10分
駐車場:スタジアム併設駐車場/臨時駐車場

駐車場

試合終了直後に多くのお客様が一斉に出庫するため、ケーズデンキスタジアム水戸の併設駐車場(第1駐車場・第2駐車場)では、試合終了後1時間ほどの混雑が予想されます。スムーズな帰宅には、公共交通機関・各臨時駐車場の利用をお勧めいたします

スタジアム併設駐車場
駐車可能台数 開門時間
第1駐車場 800台 13:30
第2駐車場 400台 13:30
第3駐車場 関係者駐車場 13:30
第4駐車場 関係者駐車場 13:30
第5駐車場 関係者駐車場 13:30
小吹水源池公園 駐輪場 13:30
臨時駐車場
名称 駐車可能台数 開門時間
植物公園駐車場(臨時) 240代 13:30
駐車場のご利用について
歩行困難者駐車場について

HOLLYTUBE

水戸ホーリーホックの最新動画をチェック!

  • 水戸ホーリーホック vs. 大分トリニータ 2022.8.23 明治安田生命J2リーグ【DAZNハイライト】

  • レノファ山口FC vs. 水戸ホーリーホック 2022.8.20 明治安田生命J2リーグ【DAZNハイライト】

  • ブラウブリッツ秋田 vs. 水戸ホーリーホック 2022.8.7(Sun.) 明治安田生命J2リーグ【DAZNハイライト】

  • 水戸ホーリーホック vs. 大宮アルディージャ 2022.7.30 明治安田生命J2リーグ【DAZNハイライト】

PLAYERS

水戸ホーリーホック2022シーズンの
注目選手たちを紹介!

  • 新里 涼

    ポジション:ミッドフィルダー
    生年月日:1995.9.3
    身長/体重:180cm/72kg
    出身地:東京都

    今季よりキャプテンに就任。多彩なアイデアやコミュニケーション能力を武器にピッチ内外でチームを牽引する司令塔。
  • 山口 瑠伊

    ポジション:ゴールキーパー
    生年月日:1998.5.28
    身長/体重:187cm/75kg
    出身地:東京都

    高校時代から海外でプレーし、今季より加入。ボールに対してチャレンジする攻撃的な守備と瞬発力を活かしたセービングで最後尾からチームを盛り上げる。
  • 鈴木 喜丈

    ポジション:ミッドフィルダー
    生年月日:1998.7.6
    身長/体重:183cm/80kg
    出身地:東京都

    昨季途中よりセンターバックとして定着。今季からは完全移籍にて加入し、さらにチームの中心としてディフェンスラインを統率する。

茨城県水戸市をはじめ9市町村をホームタウンとする日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に加盟するプロサッカークラブ。1994年にFC水戸として創立、2000年よりJリーグへ加盟しました。
ホームスタジアムはケーズデンキスタジアム水戸(茨城県水戸市小吹町)。
ホーリーホックは英語で「葵(あおい)」の意味で徳川御三家の水戸藩の家紋である葵から引用した。

2021シーズンからは「新しい原風景をこの街に」をブランドプロミスとして掲げ、ふと⼈⽣の節⽬を迎えたとき、同じ時代、同じ街で共に育ち、成⻑できたあの⽇々、幸せを感じられたあの瞬間、感情を揺さぶられたあの場所、それら全てが⽔⼾ホーリーホックと関わる⽇々によって記憶された⾵景であったと思えるクラブを目指します。
そして地域の歴史を継承し、未来の誰かの⼼に刻まれる、新しい原⾵景を⼀緒に創っていくことを約束します。

33

MITO HOLLY HOCK

8/27 Sat.

18:00 KICK OFF

ケーズデンキスタジアム水戸

vs

FC Ryukyu

8/27 Sat.

18:00 KICK OFF

ケーズデンキスタジアム水戸

NEXT GAMES

9/3 Sat. 19:00

VS

仙台

DAZNで見る

ユアテックスタジアム仙台

9/10 Sat. 18:00

VS

岩手

DAZNで見る

いわぎんスタジアム

9/14 Wed. 19:00

ケーズデンキスタジアム水戸

9/3 Sat. 19:00

VS

仙台

DAZNで見る

ユアテックスタジアム仙台

9/10 Sat. 18:00

VS

岩手

DAZNで見る

いわぎんスタジアム

9/14 Wed. 19:00

ケーズデンキスタジアム水戸

水戸ホーリーホックについて
もっと知りたい方はクラブ公式SNSをチェック!