- 試合日程 / 結果
- 2021明治安田生命J2リーグ 第28節 VS モンテディオ山形
MATCH INFORMATION
試合情報
第28節
9.4 Sat. 19:00
NDソフトスタジアム山形
-
0-1
前半
0前半1
後半
0後半0
モンテディオ山形
山形
水戸ホーリーホック
水戸
中山 仁斗 22分
STARTING MEMBER
スターティングメンバー
モンテディオ山形
| GK | 1 | ビクトル |
| DF | 28 | 吉田 朋恭 |
| DF | 2 | 山﨑 浩介 |
| DF | 5 | 野田 裕喜 |
| DF | 6 | 山田 拓巳 |
| MF | 41 | 中原 輝 |
| MF | 15 | 藤田 息吹 |
| MF | 18 | 南 秀仁 |
| MF | 17 | 加藤 大樹 |
| FW | 9 | ヴィニシウス アラウージョ |
| FW | 14 | 山田 康太 |
水戸ホーリーホック
| 牲川 歩見 | 16 | GK |
| 村田 航一 | 19 | DF |
| タビナス ジェファーソン | 4 | DF |
| 鈴木 喜丈 | 43 | DF |
| 大崎 航詩 | 3 | DF |
| 中里 崇宏 | 50 | MF |
| 新里 涼 | 17 | MF |
| 松崎 快 | 14 | MF |
| 奥田 晃也 | 15 | MF |
| 藤尾 翔太 | 31 | FW |
| 中山 仁斗 | 9 | FW |
SUB MEMBER
サブメンバー
| GK | 21 | 櫛引 政敏 |
| DF | 19 | 松本 怜大 |
| DF | 23 | 熊本 雄太 |
| MF | 10 | 中村 充孝 |
| MF | 11 | 堀米 勇輝 |
| MF | 25 | 國分 伸太郎 |
| FW | 39 | 林 誠道 |
| 中山 開帆 | 41 | GK |
| 細川 淳矢 | 24 | DF |
| 木村 祐志 | 5 | MF |
| 伊藤 涼太郎 | 46 | MF |
| 山根 永遠 | 7 | FW |
| 安藤 瑞季 | 11 | FW |
| 黒石 貴哉 | 40 | FW |
MANAGER
監督
モンテディオ山形
モンテディオ山形
水戸ホーリーホック
水戸ホーリーホック
| TIME | IN | OUT |
|---|---|---|
| 16 | 11堀米 | 17加藤 |
| 72 | 19松本怜 | 28吉田 |
| 79 | 25國分 | 6山田拓 |
| 79 | 39林 | 11堀米 |
| 79 | 10中村 | 9Vアラウージョ |
| TIME | IN | OUT |
|---|---|---|
| 58 | 46伊藤 | 31藤尾 |
| 76 | 11安藤 | 9中山仁 |
| 87 | 7山根 | 15奥田 |
| 87 | 40黒石 | 19村田 |
| 87 | 5木村 | 14松崎 |
| TIME | PLAYER |
|---|
| TIME | PLAYER |
|---|
| TIME | PLAYER |
|---|
| TIME | PLAYER |
|---|
| 15 | シュート | 16 |
| 14 | ゴールキック | 13 |
| 7 | コーナーキック | 7 |
| 9 | 直接フリーキック | 9 |
| 2 | 間接フリーキック | 1 |
| 1 | オフサイド | 1 |
| 0 | PK | 0 |
ハーフタイム監督コメント
ピーター クラモフスキー
・後半45分間、持っているものをすべて出せ!もう一度ギアを上げていこう。
・ワンタッチ、パス、テンポ、自分たちのフットボールを信じろ。
・トライしないのは間違っている。必死に動け、勇敢にプレーしよう。
秋葉 忠宏
・残り45分ハードワークすること
・追加点を取りに行こう
・必ず勝ってホームに帰ろう!
試合後コメント
秋葉忠宏監督
「非常にエキサイティングで、スペクタクルな、お互いに持ち味を出し合うような、攻撃的な展開で、見ている人もやっている方も面白いと思えるような試合だったと思います。こういう試合をJリーグ全体でやることによって、国のレベルが上がっていくと思いますし、選手のレベル、ゲームの質が上がっていくと思います。山形さんにも引き出してもらった、面白いゲームができたと思っています。攻撃的な姿勢が出てきましたが、ホームでなく、アウェイの地で、しかも山形さん相手にできたことは選手たちの自信になったと思います。ただ、急にできるようになったわけではなく、選手たちは毎日たゆまぬ努力をして、24時間しっかりフットボールと向き合いながら、トレーニングを積んできたことの証だと思っています。この強度の高さ、しかも、アウェイの地で山形さん相手にこれだけタフに、走力のところも、フィジカル・フィットネスのところも、球際やインテンシティーのところも含めて、すべてにおいてハイレベルに戦えたことが選手たちの努力の結果だと思っています。もっと言えば、メディカル、フィジカルコーチ、コーチを含めたコーチングスタッフのトレーニングの成果だと思っていますから、これを継続していって、よりタフで、相手の嫌がる、強く強靭な選手になってもらいたい。それを続けることで、より高いレベルで素晴らしい景色を見られる選手やチームになれると思っていますから、しっかりやっていきたいと思います。2連勝しましたが、今季はまだ3連勝がありませんから、しっかりと3連勝できるように、1週間いい準備といい競争をして、一番いい選手を使っていきたいと思います」
中山仁斗選手
「山形さんは本当に強かったですし、めちゃくちゃボールを回されて、押し込まれましたが、後ろがしのいで、1-0で勝てたのはチーム力が上がっているのかなと感じています。得点場面はボールを受ける前にDFと駆け引きして、逆を取れていた。そこに新里選手がいいパスをくれた。後は咄嗟にトラップが上手く決まったので、右足でとりあえず流し込みましたが、入って良かったです」
牲川歩見選手
「チーム全体がハードワークしたことと、ゴール前で集中力を切らさずに身体を張り続けたことが今回の結果に繋がったと思います。ここ2試合、いい時間帯に前線が得点を獲ってくれますし、先制点は今シーズン特に取り組んでいる所です。そこがしっかり結果として出ている事が主導権を握ってサッカーが出来ている要因だと思います」
提供:デイリーホーリーホック
コメント全文はデイリーホーリーホックをご覧ください。なお、コメントの転載は禁止です。
- TOP
- 試合日程・結果
- 2021明治安田生命J2リーグ 第28節 VS モンテディオ山形