5

vs

3/16 Sun.

14:00 KICK OFF

ケーズデンキスタジアム水戸

event

様々なイベントを開催!
試合以外にもワクワクがたくさん!

pickup_event

「ファミリーDAY!」開催!

詳細を見る

「ファミリーDAY!」開催!

家族で楽しんで頂けるイベントを数多く展開するイベント「ファミリーDAY!」を開催いたします!

ぜひ家族でケーズデンキスタジアム水戸に遊びに来てください!

・ふわふわキッズエリア
・赤ちゃんハイハイレース&ハイタッチ
・ピッチ内キッズスペース

〇詳細はこちら

「水戸市の日」優待チケット販売

詳細を見る

「水戸市の日」優待チケット販売

水戸ホーリーホック・ホームタウン推進協議会が開催する市町村の日『水戸市の日』として開催いたしますのでお知らせいたします。

水戸市に在住・在学・在勤の大人の方はメインサイド自由席/バックホーム自由席/ゴール裏ホーム自由席を『市町村の日』優待価格にて購入いただけます。
ぜひご活用の上、水戸ホーリーホックの応援をよろしくお願いします。

■詳細はこちら

event_small

「水戸市の日」イベント

詳細を見る

「水戸市の日」イベント

「水戸市の日」にて、試合当日に開催するイベントの内容が決まりました。

ぜひ当日は水戸市PRブースおよび水戸市の日エリアにお立ち寄りください!

・来場参加型イベント「キーワードラリー」
・水戸市の日限定オリジナル缶バッチ交換会
・飲食ブース出店


〇詳細はこちら

ミニキッズエリア

詳細を見る

ミニキッズエリア

選手たちをピッチレベルでお出迎えし、ウォーミングアップを見学するイベントです。
※事前申し込みが必須となります。

〇参加対象
2025サポーターズクラブ会員

〇参加可能人数
20名程度
(代表者様1名に付き同伴者1名までお申し込みできます)

〇実施時間(予定)
13:00〜キックオフまで

〇応募期間
〜3/11(火) 23:59まで

〇当落案内
3/13(木) 17:00(予定)
※申し込み多数の場合は抽選といたします。


ホーリーくんスケジュール

詳細を見る

ホーリーくんスケジュール

GRASS ROOTS FARM道の駅ブース

詳細を見る

GRASS ROOTS FARM道の駅ブース

GRASS ROOTS FARM道の駅ブースは、ホームタウンの特産品や農産品を販売しています。

毎年人気がある商品多く仕入れる予定です。その場で食べてよし、試合観戦しながら、小腹が空いたら、お土産にも、いろいろな需要に対応する商品がたくさんあります!

どれもおすすめで茨城らしい商品なので、ぜひお立ち寄りください!

〇詳細はこちら

【申込み終了】ウォーミングアップお出迎え&見学会

詳細を見る

【申込み終了】ウォーミングアップお出迎え&見学会

選手たちをピッチレベルでお出迎えし、ウォーミングアップを見学するイベントです。
※事前申し込みが必須となります。

〇参加対象
2025サポーターズクラブ会員

〇参加可能人数
20名程度
(代表者様1名に付き同伴者1名までお申し込みできます)

〇実施時間(予定)
13:00〜キックオフまで

〇応募期間
〜3/11(火) 23:59まで

〇当落案内
3/13(木) 17:00(予定)
※申し込み多数の場合は抽選といたします。

【申込み終了】親子でフラッグサポーター

詳細を見る

【申込み終了】親子でフラッグサポーター

選手入場時にピッチで思い切りフラッグを振って、選手達を熱く出迎えて頂きます!
このイベントに親子40組を募集します!
※事前申し込みが必須となります。

〇参加可能人数
親子40組(1組1家族であれば何名でも参加可能です。Lフラッグは1組に1本お渡しします)

〇実施時間(予定)
13:20〜キックオフまで

〇応募期間
〜3月11日(火)23:59まで

〇当落案内
3月13日(木)17:00頃(予定)
※申し込み多数の場合は抽選といたします。

※中止※【事前申し込み制】参加型陸上競技イベント!「水戸ホーリーホック陸上」

詳細を見る

※中止※【事前申し込み制】参加型陸上競技イベント!「水戸ホーリーホック陸上」

陸上競技をテーマとした参加型イベント「水戸ホーリーホック陸上」を実施します!

水戸ホーリーホックのホームスタジアムであるケーズデンキスタジアム水戸は、陸上競技場として地域の皆様に昔から愛されているスタジアムです。学校の陸上競技の授業で行ったことがある、という方も多いのではないでしょうか。
そんなケーズデンキスタジアム水戸で、試合前のピッチレベルを使用して参加型陸上競技イベントを開催します!

・気軽に参加可能な走り方教室イベントの「スタジアムRUN」

イベント運営は、茨城大学陸上競技部の皆様の協力の下行います!
キックオフ前、ケーズデンキスタジアム水戸を楽しく走りましょう!

〇詳細はこちら

※中止※ピッチ内キッズスペース

詳細を見る

※中止※ピッチ内キッズスペース

ビジターサポーター向け(メインサイド自由席は水戸サポーターも購入可能です)『水戸のお土産付きチケット』を発売いたします!

〇販売期間
・2025明治安田J2リーグ第5節 水戸ホーリーホック vs. ベガルタ仙台
2月19日(水)16:00~3月12日(水)23:59

〇お土産の内容
NAGATA FOODSのすいーとぽてと8個化粧箱入り
お土産のお引き換えは、『10:00~後半開始』までとなり、イベント広場にある『GRASS ROOTS FARM道の駅ブース』にておこないます。ブーススタッフにチケット購入者名をお伝えください。
※試合当日にお引き換えが出来ない場合でも、返金・交換はお受けいたしかねますので、あらかじめご了承ください。

※中止※ふわふわキッズエリア

詳細を見る

※中止※ふわふわキッズエリア

試合開始前からお楽しみいただけるエリアとして、「ホーリーくんのふわふわランド」と「ふわふわバンジー」がスタジアム場外に登場!

〇設置場所
ケーズデンキスタジアム水戸 場外イベント広場(グルメ広場)

〇実施時間(予定)
10:30~14:00まで

〇金額
2種遊び放題500円
※ケーズデンキ・キッズパスポート提示で400円

〇注意事項
・基本対象年齢は3~12歳のお子様です。
・同一遊具内のお子様の年齢差が大きい場合危険を伴いますのでお待ち頂く事がございます。
・親御様の付き添いについては原則ご遠慮頂いておりますが、小さなお子様の場合は遊具内状況により親御様もご一緒に入場頂ける場合がございます。不明点はスタッフにお尋ねください。

※中止※【申込み終了】赤ちゃんハイハイレース&ハイタッチ

詳細を見る

※中止※【申込み終了】赤ちゃんハイハイレース&ハイタッチ

キックオフ1時間前にピッチレベルで、ファン・サポーターの皆さんの声援を受けての赤ちゃんハイハイレースを開催します!レース参加後はウォーミングアップに出ていく選手たちとハイタッチ!

赤ちゃんとの貴重な思い出にぜひご参加ください!
※ピッチレベルの陸上レーンに人工芝等を引いて行う予定です。
※事前申し込みが必須となります。

〇参加対象
ハイハイができる未歩行の赤ちゃん

〇実施時間(予定)
集合 12:30
ハイハイレース 12:50〜13:05頃
選手とハイタッチ 13:15~13:20頃

〇応募期間
〜3月11日(火)23:59まで

〇当落案内
3月13日(木)17:00頃(予定)
※申し込み多数の場合は抽選といたします。

【申込み終了】「水戸のお土産付きチケット」販売

詳細を見る

【申込み終了】「水戸のお土産付きチケット」販売

ビジターサポーター向け(メインサイド自由席は水戸サポーターも購入可能です)『水戸のお土産付きチケット』を発売いたします!

■販売期間
・2025明治安田J2リーグ第5節 水戸ホーリーホック vs. ベガルタ仙台
2月19日(水)16:00~3月12日(水)23:59

■お土産の内容
NAGATA FOODSのすいーとぽてと8個化粧箱入り
お土産のお引き換えは、『10:00~後半開始』までとなり、イベント広場にある『GRASS ROOTS FARM道の駅ブース』にておこないます。ブーススタッフにチケット購入者名をお伝えください。
※試合当日にお引き換えが出来ない場合でも、返金・交換はお受けいたしかねますので、あらかじめご了承ください。

timetable
  • 8:30

    駐車場開門

  • 10:00

    グッズショップ開店

  • 11:00

    場外イベント開始
    チケット・サポーターズクラブ関連ブースオープン

  • 11:30

    サポーターズクラブ会員先行入場開始

  • 11:45

    試合登録メンバー発表

  • 12:00

    一般入場開始
    選手バススタジアム到着

  • 13:15

    ウォーミングアップ開始

  • 14:00

    試合キックオフ

  • 15:00

    後半開始

※タイムテーブルは予告なく変更となる場合が
ございますので、予めご了承ください。

interview

本ページとマッチデープログラムでしか見られないオリジ
ナルインタビュー!監督や選手たちの本音に迫る!!

#23/MF TAKUMI TSUKUI
サポーターに勝利を届けることが仕事であり、使命

——今季、水戸に移籍加入。現在、開幕して全4試合に先発出場し、サイドでの突破やゴールに向かう津久井選手らしいプレーを見せることができていると思います。ご自身はどのように感じていますか?
「自分の特長を出さないと、試合に出ている意味がないと思っています。その上で勝利をサポーターに届けることが僕たちの仕事であり、使命です。応援してくれる人たちのために、自分の特長をもっともっと出したいと思っています。それが自分の成長につながると思っています」

——運動量も豊富ですね。
「それは水戸に来てからではなく、子供の頃からこだわっていることなんです。攻撃だけではプロの世界で通用しない。守備をした上で、攻撃で違いを見せるのが前目のポジションの選手の仕事。そういうところを見せたいと思っています」

——横浜F・マリノスユースからJFLのラインメール青森、J3のアスルクラロ沼津を経て、今季J2の水戸に加入しました。今季にかける思いを聞かせてください。
「はじめてJ2でプレーさせてもらうこととなって、J1という舞台がより鮮明に見えるようになりました。このチームでJ1に昇格したい。そのためにもJ1昇格プレーオフ圏内の6位以内を目指して戦います」

——ケーズデンキスタジアム水戸の雰囲気はどうですか?
「プレシーズンマッチのときにはじめてプレーしたんですけど、本当に水戸サポーターの後押しがすごくて、勇気をもらいました。みなさんの声援が前に進む活力となっています。応援してくれる人たちを笑顔にできるかどうかは僕たちのプレーにかかっている。試合後、みなさんと喜びを分かち合うために、1日1日、1分1秒を大事にしたいと思っています。」

——今節に向けて意気込みをお願いします。
「仙台は昨年プレーオフに出場したチーム。自分たちが上に行くためには絶対に勝たないといけない相手だと思っています。今後を左右する一戦。チーム一丸となって戦いますので、今節も熱い応援をよろしくお願いします」

food_drink

種類豊富なスタジアムグルメ!
お腹も満たして、サッカー観戦をより満喫しよう!

  • ①⑱たこ焼き

    ①⑱たこ焼き

    店舗名トゥインクルフード

    販売場所メインゲート付近イベント広場、メインゲートコンコース内

    価格600円(税込)

  • ②あん肝モツ煮

    ②あん肝モツ煮

    店舗名あんこうの宿まるみつ旅館

    販売場所メインゲート付近イベント広場

    価格900円(税込)

  • ③ローストチキン

    ③ローストチキン

    店舗名ローストチキンコオロギ

    販売場所メインゲート付近イベント広場

    価格1,000円(税込)

  • ④ソーセージプレート

    ④ソーセージプレート

    店舗名ポケットファームどきどき

    販売場所メインゲート付近イベント広場

    価格1,000円(税込)

  • ⑤常陸牛サーロインステーキ丼 

    ⑤常陸牛サーロインステーキ丼 

    店舗名茨城県畜産農業協同組合連合会 

    販売場所メインゲート付近イベント広場

    価格1,800円(税込)

  • ⑥牛たん焼き 

    ⑥牛たん焼き 

    店舗名牛たんの利久

    販売場所メインゲート付近イベント広場

    価格1,500円(税込)

  • ⑦チーズステーキサンドウィッチ 

    ⑦チーズステーキサンドウィッチ 

    店舗名JEST GROUP 

    販売場所メインゲート付近イベント広場

    価格1,000円(税込)

  • ⑧肉山のローストビーフ丼

    ⑧肉山のローストビーフ丼

    店舗名肉山

    販売場所メインゲート付近イベント広場

    価格1,200円(税込)

  • ⑨そうからあげ 

    ⑨そうからあげ 

    店舗名彩どり屋

    販売場所メインゲート付近イベント広場

    価格1,000円(税込)

  • ⑩たこやき 

    ⑩たこやき 

    店舗名ええもん8 

    販売場所メインゲート付近イベント広場

    価格650円(税込)

  • ⑪やきとり丼 

    ⑪やきとり丼 

    店舗名マリエラグラス

    販売場所メインゲート付近イベント広場

    価格900円(税込)

  • ⑫おっぱい焼き 

    ⑫おっぱい焼き 

    店舗名龍神家

    販売場所メインゲート付近イベント広場

    価格800円(税込)

  • ⑬漢飯

    ⑬漢飯

    店舗名ペリュトンフルフル

    販売場所メインゲート付近イベント広場

    価格850円(税込)

  • ⑭蒸し牡蠣 

    ⑭蒸し牡蠣 

    店舗名アトラスキッチン

    販売場所メインゲート付近イベント広場

    価格800円(税込)

  • ⑮常陸牛牛スジカレー 

    ⑮常陸牛牛スジカレー 

    店舗名Khushee くぼた屋

    販売場所メインゲート付近イベント広場

    価格1,000円(税込)

  • ⑯常陸牛炙り握り寿司 

    ⑯常陸牛炙り握り寿司 

    店舗名くずし和食 高山

    販売場所メインゲート付近イベント広場

    価格800円(税込)

  • ⑰濃厚鶏そばレモンのチカラ-

    ⑰濃厚鶏そばレモンのチカラ-

    店舗名ドラゴンラーメン

    販売場所メインゲート付近イベント広場

    価格1,100円

  • ⑲チキン&ポテト&ドリンク 

    ⑲チキン&ポテト&ドリンク 

    店舗名ネネチキン 

    販売場所メインゲートコンコース内

    価格950円(税込)

  • ⑳ローストビーフ丼 

    ⑳ローストビーフ丼 

    店舗名ペルー料理わんかよ

    販売場所メインゲートコンコース内

    価格800円(税込)

  • ㉑ピリ辛味噌もつ煮

    ㉑ピリ辛味噌もつ煮

    店舗名Beer Stand SADA

    販売場所メインゲート付近イベント広場

    価格600円(税込)

  • ㉒ホーリーホック牛乳

    ㉒ホーリーホック牛乳

    店舗名

    販売場所メインゲート付近イベント広場

    価格120円(税込)

goods

ユニフォームやフラッグなど応援の定番アイテムから、その試合からしか手に入らない限定アイテムなど、毎試合さまざまなグッズをラインナップ!

  • ベースボールシャツ(‘25)

    5,000円(税込)

  • タテミニショルダーバッグ

    3,850円(税込)

  • 【ブラインド】カード型アクリルスタンド

    600円(税込)

  • 【ガチャガチャ】キューブアクリルキーホルダー

    500円(税込)/1回

  • マッチデーボンフィン(3/16 ベガルタ仙台)

    550円(税込)

  • ステッカー各種

    各550円(税込)

  • 【ブラインド】ユニフォーム型缶バッジ

    500円(税込)

  • オフィシャルイヤーブック2025

    1,100円(税込)

  • ホーリーくんぬいぐるみ(S/M/L)

    1,650円〜4,150円(税込)

  • 【勝利時のみ】ヴィクトリーガチャ

    500円(税込)/1回

  • (‘25)コンフィットシャツ(半袖)

    5,000円(税込)

  • (‘25)コンフィットシャツ(長袖)

    6,000円(税込)

  • フルジップパーカー(エンブレム)

    6,930円(税込)

  • 2025背番号タオルマフラー

    2,400円(税込)

stadiummap

入場ゲートやブースの場所を
事前にチェック!

kidsarea

遊ぶ場所が盛りだくさん!
多目的トイレ完備、 小さなお子様連れでも安心!

小さなお子様も大好き!
ふわふわ遊具が大集合のキッズエリアで遊ぼう!

小さなお子様も大好き!
ふわふわ遊具が大集合のキッズエリアで遊ぼう!

芝生のグラウンドで走り回れたり、ボールを蹴れる!
アカデミーコーチによるサッカー教室も随時開催!

芝生のグラウンドで走り回れたり、ボールを蹴れる!
アカデミーコーチによるサッカー教室も随時開催!

メインスタンド・バックスタンドには多目的トイレがあります!
おむつ交換台も備えているため、いざという時でも安心!

メインスタンド・バックスタンドには多目的トイレがあります!
おむつ交換台も備えているため、いざという時でも安心!

5

vs

3/16 Sun.

14:00 KICK OFF

ケーズデンキスタジアム水戸

ticketinfomation

観戦チケット情報を確認しよう!
座席ごとの特長をご紹介!


座種 入場ゲート 券種 会員前売
(Jリーグチケット)
一般前売
会員当日
一般当日
SS指定席 メインゲート - 4,100円 4,800円 5,800円
S指定席 メインゲート 大人 3,000円 3,800円 4,800円
シニア 2,500円 3,300円 3,800円
小中高 2,000円 2,800円 3,300円
メインサイド
自由席
メインゲート 大人 2,500円 3,300円 3,900円
シニア 2,000円 2,800円 3,300円
小中高 1,500円 2,300円 2,800円
バックホーム
自由席
バックゲート 大人 2,300円 3,100円 3,800円
シニア 1,800円 2,600円 3,100円
小中高 1,300円 2,100円 2,600円
ゴール裏ホーム
自由席
バックゲート 大人 1,700円 2,500円 3,000円
シニア 1,200円 2,000円 2,500円
小中高 900円 1,500円 2,000円
バック
ビジター
自由席
ビジターゲート 大人 - 3,100円 3,800円
シニア - 2,600円 3,100円
小中高 - 2,100円 2,600円
ゴール裏
ビジター
自由席
ビジターゲート 大人 - 2,800円 3,300円
シニア - 2,300円 2,800円
小中高 - 1,800円 2,300円
車椅子席 メインゲート メイン - 1,000円 1,500円
バックゲート ホーム - 500円 1,000円
ビジターゲート ビジター - 500円 1,000円
SS指定席
特等席で観戦したい方におすすめ!

メインスタンド中央に位置する指定席。ピッチ間近の臨場感を体感できる!
「前列」は選手入場やセレモニーに近く、「後列」はピッチを俯瞰して観たり、雨の日も濡れにくい! お客様のご希望の席をお選びいただけます。 
S指定席
お目当ての選手がいる方におすすめ!

メインスタンド中央寄りの指定席。
試合だけでなく、各チームのベンチワークやアップ中の選手なども見ることができるお手頃なシート! お客様のご希望の席をお選びいただけます。
メインサイド自由席
初めてスタジアムで観戦の方におすすめ!

メインスタンド両翼の自由席。
迫力あるサイドの攻防から、ゴール前の攻防、コーナーキッカーが目の前など影の特等席なシート!
バックホーム自由席
熱いサポーターが集まるエリア!

ホーリーホックサポーターが集うバックスタンドの自由席。
ピッチレベルとの高さもなく臨場感のある観戦できるシート!
ゴール裏ホーム自由席
お子様連れやグループで楽しみたい方におすすめ!

芝生席となる本シートは、小さなお子様をお連れのご家族でも安心のエリア!
ピクニック気分でサッカー観戦できるのが醍醐味!

SS指定席

特等席で観戦したい方におすすめ!

メインスタンド中央に位置する指定席。ピッチ間近の臨場感を体感できる!
「前列」は選手入場やセレモニーに近く、「後列」はピッチを俯瞰して観たり、雨の日も濡れにくい!お客様のご希望の席をお選びいただけます。
入場ゲート
メインゲート

S指定席

お目当ての選手がいる方におすすめ!

メインスタンド中央寄りの指定席。
試合だけでなく、各チームのベンチワークやアップ中の選手なども見ることができるお手頃なシート! お客様のご希望の席をお選びいただけます。
入場ゲート
メインゲート

メインサイド自由席

初めてスタジアムで観戦の方におすすめ!

メインスタンド両翼の自由席。
迫力あるサイドの攻防から、ゴール前の攻防、コーナーキッカーが目の前など影の特等席なシート!
入場ゲート
メインゲート

バックホーム自由席

熱いサポーターが集まるエリア!

ホーリーホックサポーターが集うバックスタンドの自由席。
ピッチレベルとの高さもなく臨場感のある観戦できるシート!
入場ゲート
バックゲート

ゴール裏ホーム自由席

お子様連れやグループで楽しみたい方におすすめ!

芝生席となる本シートは、小さなお子様をお連れのご家族でも安心のエリア!
ピクニック気分でサッカー観戦できるのが醍醐味!
入場ゲート
バックゲート

バックビジター自由席

入場ゲート
ビジターゲート

ゴール裏ビジター自由席

入場ゲート
ビジターゲート

車椅子席

入場ゲート
メインゲート
券種
メイン
入場ゲート
バックゲート
券種
ホーム
入場ゲート
バックゲート
券種
小中高

■注意事項
・両ホーム自由席は水戸ホーリーホックサポーターエリアです。ビジターチームのユニフォーム・グッズ及びビジターチームを応援していると連想させるユニフォーム・グッズの着用・持込みは出来ません。
・両ビジター自由席はビジターチームサポーターエリアです。水戸ホーリーホックのユニフォーム・グッズ及び水戸ホーリーホックを応援していると連想させるユニフォーム・グッズの着用・持込みは出来ません。
・メインスタンドの席種は、ホーム・ビジターの区別はございませんが、トラブル防止のためビジターサポーターの方はメインサイドホーム側客席(ピッチ向かって左側)の利用はお避けください。
・小中高は2025年4月2日時点で18歳未満が対象となります。
・シニアは試合当日65歳以上が対象となります。
・会員前売割引はJリーグチケットにて会員認証を行ったうえで販売するものです。割引適用はご本人様を含む6名様分までとなります。
・前売券完売の場合、当日券の販売はございません。
・会員当日割引をご利用の際は、試合会場券売所にて、会員証(ICカード)をご提示の上お求めください。
・障がい者手帳(身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳)をお持ちの方は、SS指定席・車椅子席を除く当日券を半額でご購入いただけます。
・ご本人様がシーズンパスポート・キッズパスポートを保有している際は、介助者チケットを1枚お渡しします。それ以外の方の場合、当日券売所でチケットを買っていただき、その際に介助者チケットを1枚お渡しします。
・チケットのアップグレードはご希望の席種(一般当日価格)との差額をお支払いいただくことで上位カテゴリの席種へ変更が可能です。
・チケットのダウングレードは手数料100円で可能となります。指定席内の同席種内の移動をご希望の場合はダウングレード同様、1枚につき手数料100円(税込)をお支払いただくことで移動が可能となります。
・会場内で撮影された全映像(静止画を含む)は、報道等を目的とした各種番組や各種の物販・販促等に使用される場合があります。
・未就学児の方はチケットお持ちの方の膝上にて観戦いただくことができます。スカイラウンジシートでの未就学児の膝上観戦はできかねます。ご了承ください。
・無料観戦サービスは対象となる座席の前売り券が完売となった場合、サービス注意事項に記載の通り、ご希望の座席がご利用いただけません。各サービスの対象座席内で、空いている席種へのご案内となります。ご了承ください。
 ※対象:ケーズデンキ・キッズパスポート 、TEENSSEAT presented by JX金属 、OVER65PASS presented by JX金属
・既にお客様のお手元にある招待券は座席を確保しております。オフィシャルパートナー企業各社様(S指定席)/サポートカンパニー企業各社様(メインサイド自由席)にお渡ししている招待券につきましても、WEB上での引換ができない場合にも試合当日に対応いたします。QRチケット引換券をお持ちの上「招待券引換ブース」にお越しください。
・サポーターズクラブ会員特典の観戦チケット引換券については、当該席種の前売り券が完売となった場合、サービス注意事項に記載の通り、観戦チケット引換券は引き換えができません。試合当日に当該座席以外の座席に空きがある際は、アップグレード・ダウングレードが可能となります。アップグレード・ダウングレードご希望の際は「当日券売所」にてお申し付けください。

access

ケーズデンキスタジアム水戸まで
のアクセス情報をチェック!

ケーズデンキスタジアム水戸
〒310-0914 茨城県水戸市小吹町2058-1

路線バスでのご来場
お車でのご来場

ホームゲーム開催日:水戸駅北口7番乗り場、赤塚駅南口1番乗り場より茨城交通バスの路線バス増発がございます。
                    通常:水戸駅北口6番乗り場より関東鉄道バス「市立競技場」下車

ホームゲーム開催日には、水戸駅~ケーズデンキスタジアム間(茨城交通バス)で利用できる「水戸ホーリーホック1DAYパス乗車券」も販売しております。
通常往復1,080円のところ1,000円でご乗車頂けます。
乗車券は茨城交通 水戸駅前案内所または「ひたちのくに紀行」のデジタルチケットをご利用ください。

■お車
高速道路を利用する場合は、常磐自動車道「水戸」ICより約10分
駐車場:スタジアム併設駐車場/臨時駐車場

駐車場

試合終了直後に多くのお客様が一斉に出庫するため、ケーズデンキスタジアム水戸の併設駐車場(第1駐車場・第2駐車場)では、試合終了後1時間ほどの混雑が予想されます。スムーズな帰宅には、公共交通機関・各臨時駐車場の利用をお勧めいたします

スタジアム併設駐車場
駐車可能台数 開門時間
第1駐車場 800台 8:30
第2駐車場 400台 8:30
第3駐車場 関係者駐車場
第4駐車場 関係者駐車場
第5駐車場 関係者駐車場
小吹水源池公園 駐輪場


臨時駐車場
名称 駐車可能台数 開門時間
植物公園 (臨時) 240台 9:30
小吹運動公園 (臨時) 140台 9:30
藤井産業 (臨時) 70台 9:30
ほうとく保育園 (臨時) 80台 9:30
相沢電気 (臨時) 70台 9:30
駐車場のご利用について 歩行困難者駐車場について 臨時駐車場からの
シャトルバス情報はコチラ
players

水戸ホーリーホック2025シーズンの
注目選手たちを紹介!

  • 松原 修平

    ポジション:GK
    生年月日:1992.8.11
    身長/体重:185cm/87kg
    出身地:北海道

    経験を活かした読みと俊敏な身のこなしによるシュートストップに絶対的な自信を持つGK。昨季後半戦、絶体絶命のピンチで何度もチーム救う好セーブを見せた。チーム最年長となる今季。キャプテンとしてチームを支える。
  • 飯田 貴敬

    ポジション:DF
    生年月日:1994.8.31.
    身長/体重:180cm/73kg
    出身地:茨城県(桜川市)

    スピードとテクニックを駆使して右サイドからチャンスを作り出す右サイドバック。30歳を迎えたタイミングで「地元に恩返しをしたい」と故郷・茨城県に戻ってくることを決断。J1で活躍した経験を水戸に還元する。
  • 齋藤 俊輔

    ポジション:MF
    生年月日:2005.4.26
    身長/体重:173cm/68kg
    出身地:神奈川県

    切れ味鋭いドリブルと強烈なキックで相手ゴールに迫るアタッカー。高卒ルーキーだった昨季は16試合に出場し、第24節には初ゴールを記録。そして、U-20日本代表にも選出。2年目の今季、さらなる進化に期待したい。
  • 渡邉 新太

    ポジション:FW
    生年月日:1995.8.5
    身長/体重:171cm/67kg
    出身地:新潟県

    常にDFと駆け引きをし、鋭い動き出しでボールを引き出してゴールを狙うストライカー。昨季、大分でキャプテンを経験し、精神面でも大きく成長した。「得点力不足」解消のキーマンとしてかかる期待は大きい。

茨城県水戸市をはじめ15市町村をホームタウンとする日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に加盟するプロサッカークラブ。1994年にFC水戸として創立、2000年よりJリーグへ加盟しました。
ホームスタジアムはケーズデンキスタジアム水戸(茨城県水戸市小吹町)。
ホーリーホックは英語で「葵(あおい)」の意味で徳川御三家の水戸藩の家紋である葵から引用した。

2022年9月27日に県北6市町(日立市、常陸太田市、北茨城市、常陸大宮市、高萩市、大子町)がホームタウンに加わり、ホームタウン人口が100万人を超えました。
ブランドプロミスとして「新しい原風景をこの街に」を掲げ、「夢と感動と一体感の共有に向けて、地域に根ざし、地域と歩み、地域に貢献し、地域と共に発展します。」というビジョンの実現に向けて、日々活動しており、特にホームタウン活動をとても大事にしています。

「15市町村ホームタウンPR大使」「ホームタウンホーリーくん」といった、クラブが街に根付き、街が盛り上がる、街を盛り上げる活動にも注力し、地方クラブであるからこそ地域課題や企業課題にも向き合い、トップチーム・アカデミー・フロントが一体となって地域に還元して参ります。

5

vs

3/16 Sun.

14:00 KICK OFF

ケーズデンキスタジアム水戸

schedule

チケット情報はこちら

水戸ホーリーホックについて
公式HP

水戸ホーリーホックについて
もっと知りたい方はクラブ公式SNSをチェック!