29

VS

7/30 Sat.

18:00 KICK OFF

ケーズデンキスタジアム水戸

試合を見に行く

チケット購入サイトへ

2020シーズンより水戸ホーリーホックの「オフィシャルウェザーサポーター」に就任された小林正寿さんより試合観戦に向けたお天気情報をお届けいたします!試合前はホーリーホックウェザーを見て、観戦に備えましょう!

オフィシャルウェザーサポーター小林さんの動画解説

閉じる

29

MITO HOLLY HOCK

7/30 Sat.

18:00 KICK OFF

ケーズデンキスタジアム水戸

vs

Omiya Ardija

7/30 Sat.

18:00 KICK OFF

ケーズデンキスタジアム水戸

NEXT GAMES

8/7 Sun. 18:00

VS

秋田

DAZNで見る

ソユースタジアム

8/20 Sat. 19:00

VS

山口

DAZNで見る

維新みらいふスタジアム

8/23 Tue. 19:00

ケーズデンキスタジアム水戸

8/7 Sun. 18:00

VS

秋田

DAZNで見る

ソユースタジアム

8/20 Sat. 19:00

VS

山口

DAZNで見る

維新みらいふスタジアム

8/23 Tue. 19:00

ケーズデンキスタジアム水戸

GUIDELINE

新型コロナウィルス感染症対策への取り組み

『声出し応援適用試合』に伴う試合概要の詳細はこちら

応援スタイルについて

詳細を見る

応援スタイルについて

①容認される行為
●拍手・手拍子
●タオルマフラー・ゲートフラッグなどを掲げる
●太鼓、応援ハリセン等、自席で叩ける鳴り物の使用
(メガホンの使用、スタジアム備品を叩く行為は除く。)
●大旗を含むフラッグを振る
●タオルマフラーを振る、もしくは回す

②禁止される行為
●声出し応援エリア以外での声を出す応援(例:指笛・チャント・ブーイング。トラメガ・メガホン・トランペットなど道具・楽器を使うことも当面不可)
●指笛及びメガホン・トランペットなど道具・楽器を使うこと
●人と接触する応援(例:ハイタッチ・肩組みなど)
●「密」を作る応援(例:お客様がいる席でのビッグフラッグ
※ただし、お客様がいない席に掲出する場合は容認される)

入場時には
検温と消毒を実施

詳細を見る

入場時には検温と消毒を実施

入場ゲートで体温を測定し、手指消毒を行います。体温が37.5度 以上の場合は入場をお断りしますのであらかじめご了承ください。
無理なご来場はお控えいただき、勇気をもって見合わせてください。以下の場合はご来場をお控えください。
●体調がよくない場合(例:発熱、咳、喉の痛み、だるさ、味覚嗅覚の異常などの症状がある場合)
●同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
●過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合

マスク着用のお願いと
ソーシャルディスタンス

詳細を見る

マスク着用のお願いとソーシャルディスタンス

感染拡大防止のため、来場時にはマスクの着用をお願いします。

また、座席においてもソーシャルディスタンスの確保にご協力ください。自由席においてもソーシャルディスタンスの確保にご協力ください。

EVENT

水戸ホーリーホックのホームゲームでは様々なイベントを開催!
試合以外にもお楽しみが盛り沢山!!

MAO FES!2022

水戸ホーリーホック応援ソングアーティスト兼MAO(Music×Mito Hollyhock/Assemble/Officer)の宇宙まおさん主催の音楽イベント「MAO FES!2022」を開催いたします!

今年も宇宙まおさんが大好きなミュージシャンの仲間たちが集結!
ケーズデンキスタジアム水戸を音楽で盛り上げてくれます!!

サブグラウンド「ホーリーホックパーク」を会場とし、ライブの他にも様々なイベントやグルメが登場!開放感あふれ、夏フェスさながらの雰囲気がケーズデンキスタジアム水戸で味わえます!

ぜひこの日は『音楽×サッカー』で、まるっと1日ケーズデンキスタジアム水戸でお楽しみください!!

■会場
サブグラウンド「ホーリーホックパーク」

■会場
12:00開場(予定)

■スケジュール
12:00開場(予定)
12:30 - 13:00 HONEBONE
13:10 - 13:40 みきなつみ
13:50 - 14:20 ホリエアツシ
14:30 - 15:00 宇宙まお

■出演者
①宇宙まお
平成元年生まれのシンガーソングライター。
2012年4月、ファーストミニアルバム「風とどこかへ」でデビュー。
2014年に水戸ホーリーホック応援ソング「無限の力」を制作。
毎シーズン水戸ホーリーホックホームゲームでライブイベントを行っており、「水戸ホーリーホック応援ソングアーティスト」として活躍。
2021シーズンから水戸ホーリーホックMAO(Music×Mito Hollyhock/​Assemble/Officer)に就任し、ライブイベントだけでない幅広い活動を行っている。

②ホリエアツシ
1998年にストレイテナーを始動。
90年代UKロック、2000年代USインディーの影響を受けつつも独自の音を鳴らし、日本のインディーパンク・シーン、ギターポップ・シーンを背景にどちらの型にもはまらない佇まいで支持を集め、楽曲性とライブパフォーマンスが高い評価を得る。
ボーカル、ギター、キーボード、殆どの曲のソングライティングを担当。
ソロプロジェクト「ent」としても活動。

③HONEBONE
EMILY(ヴォーカル)とKAWAGUCHI(アコースティックギター)のフォークデュオ。
アコースティックギターと歌のみのスタイルで、日本語にこだわったリアルな歌詞を歌う。
2018年・19年にインディーズバンドとしては異例の単独冠番組『骨の髄まで歌います』がNHK BSプレミアムで放送。
​2020年春よりNHK BSプレミアムにてレギュラー冠番組『うたう旅 ~骨の髄まで届けます~』がスタート。
2021年公開予定の品川庄司・品川ヒロシ監督の新作映画『リスタート』にEMILYが主演として抜擢。​
劇中音楽・主題歌もHONEBONEが担当。

④みきなつみ
埼玉県出身。
2015年高校2年生の春からライブ活動を始め、2017年8月には初のワンマンライブをO-crestで実施。
同年、インディーズバンド音楽配信サイトEggsで年間ランキングのアーティスト部門で1位に輝く。
2018年には世界最大規模の楽器ショーNAMMでライブを行い、天真爛漫なキャラと彼女の美声で外国人の観客を笑いと感動の渦につつんだ。
2018年3月から7月にかけて初の47都道府県ライブツアーを開催。
2019年には大宮アルディージャのホームゲームイベントにも出演。
決して器用なタイプでもなく、優等生でもない。
そんな みきなつみ が不器用ながらも、まっすぐに伝える歌詞が同世代の男女に共感されている。

水戸ホーリーホックの夏祭り

詳細を見る

水戸ホーリーホックの夏祭り

🤩選手とふれあえたり、🎤音楽フェスがあったり、🏮提灯が飾られたり🙌

⛱️夏休みのここの予定、🐲#水戸ホーリーホック にください‼

全力で楽しませます💪

MAO FES!2022
デザイングッズ販売

詳細を見る

MAO FES!2022
デザイングッズ販売

「MAO FES!2022」デザイングッズを販売いたします!

【販売アイテム】
■MAO FES! オリジナルTシャツ
Tシャツを着用して「ワクワクする」をコンセプトに、『MAO FES!』でにぎわう風景をイメージして製作!
打ち合わせから宇宙まおさんにも参加いただき、デザインはユニフォームサプライヤーである『soccerjunky』の特徴を生かしながら、フェス感を味わえる一着に仕上がりました。
『MAO FES!』はこのTシャツを着用して音楽とサッカーを一緒に楽しみましょう!
ぜひ会場でお買い求めください!

価 格:4,000円(税込)
サイズ:S,M,L,XL,XXL
素 材:綿100%
販売数:200枚

■MAO FES!2022 オリジナルタオル
あざやかなブルーがきれいな『MAO FES!2022』のロゴを大きくあしらったタオルです!
暑さ対策として、頭からかぶるもよし、綿100%ですので汗を拭いたりするのにも最適なタオルです。
ぜひお買い求めください!

価 格:2,200円(税込)
サイズ:40cm×110cm
素 材:綿100%
販売数:100枚

城里町×小美玉市コラボアイス販売

詳細を見る

城里町×小美玉市コラボアイス販売

この度、新里涼統括リーダーの声をかけにより、城里町・小美玉市それぞれのPR大使と共に、城里町 古内茶の高安園と小美玉ふるさと食品公社がタッグを組み、コラボアイスを発売することになりました!

【ラインナップ】
ビターふるうち
・大人なムードが漂う城里町PR大使は「ビターふるうち」推し

スイートふるうち
・生乳多めがポイントの小美玉市PR大使は「スイートふるうち」推し

和光茶ふるうち
・あえて変化球勝負の統括リーダーは「和紅茶ふるうち」推し

■販売価格
300円(税込)

■販売数
各200個

■販売開始
7月30日(土)14:30~

■販売場所
場外イベント広場 小美玉ふるさと食品公社ブース

■決済方法
現金のみ

■ご協力のお願い
・入店をお待ちいただく際は、社会的距離(最低1m以上/推奨2m)を確保し、お並びください。
・皆様がスムーズにお買い物ができるよう、係員の指示に従っていただきますようお願いいたします。
・必ずマスクの着用と入口での手指消毒をお願いいたします。

小美玉市ホーリーくんグッズ販売

詳細を見る

小美玉市ホーリーくんグッズ販売

6月24日(金)公開記者会見でお披露目された「ホームタウンホーリーくん」の一つ、「小美玉市ホーリーくん」グッズを販売いたします。
ホームタウンホーリーくんグッズは、各市町村の日を中心にホームゲームにて数量限定で販売!
ぜひ9市町村分のホームタウンホーリーくんをゲットしてください!

【小美玉市ホーリーくんグッズ概要】
■アイテム
◯ステッカー
価格:200円(税込)

◯木製キーホルダー
価格:500円(税込)

◯マグネット
価格:300円(税込)

■販売開始
7月30日(土)15:00~

■販売場所
Tポイントメインゲート付近イベント広場グッズ売店

■決済方法
現金、クレジットカード、交通系電子マネー、iD、QUICPay、ホーリーコイン

■ご協力のお願い
・密集を避けるため、出入り口を設けた上で一度にお買い物ができる人数を制限する場合がございます。
・入店をお待ちいただく際は、社会的距離(最低1m以上/推奨2m)を確保し、お並びください。
・皆様がスムーズにお買い物ができるよう、係員の指示に従っていただきますようお願いいたします。
・必ずマスクの着用と入口での手指消毒をお願いいたします。

人間学部健康栄養学科企画
サバカレー販売

詳細を見る

人間学部健康栄養学科企画
サバカレー販売

学校法人常磐大学様にご支援いただき『学校法人常磐大学x水戸ホーリーホックコラボデー』として開催いたします。

常磐大学では「若者の魚離れ解消」をテーマにいばらきの地魚取扱店認証委員会と連携協力をし、「いばらきの地魚プロジェクト」に昨年9月から取り組んできました。
人間科学部健康栄養学科飯村ゼミナールが株式会社ヨークベニマルの協力のもと、共同開発した商品2種類を2021年6月19日から茨城県内ヨークベニマル41店舗(中郷店、大津店を除く)で発売を開始しました。

商品は、全国トップクラスの漁獲量で日立鹿島沖水揚げサバを使用した「IBARAKI SABA CURRY」「IBARAKI SABA TOMATO」

■特別販売価格
200円(税込)

■販売場所
場外イベント広場

看護学部看護学科学生企画
看護学部展示

詳細を見る

看護学部看護学科学生企画
看護学部展示

学校法人常磐大学様にご支援いただき『学校法人常磐大学x水戸ホーリーホックコラボデー』として開催いたします。

看護学部からテーマに沿った展示を行います!

【共通テーマ】
ときわ健康情報館

【サブ・テーマ】
1.高血圧を予防・改善しよう‼
「高血圧の予防・改善に関するクイズ形式の健康教育」
*ポスター2枚

2.子どもの目の健康
「子どもの面健康を守るための体験型の健康教育」

3.食中毒の予防知ってますか?
「食中毒菌をつけない・増やさない・やっつけるためのクイズ形式の健康教育」

4.熱中症
「熱中症の予防と早期発見に関する健康教育」
(厚生労働省のリーフレット配布)

■イベント実施場所
場外イベント広場

経営学科村中ゼミ企画
君のメッセージが力に!!!!

詳細を見る

経営学科村中ゼミ企画
君のメッセージが力に!!!!

学校法人常磐大学様にご支援いただき『学校法人常磐大学x水戸ホーリーホックコラボデー』として開催いたします。

選手への日々の感謝や思いを直接伝えよう!
メッセージは選手入場の際に選手が見れる場所に掲示します!
ご参加いただいた方に景品もご用意しております!

■イベント実施場所
場外イベント広場
グルメ広場

経営学科村中ゼミ企画
全部倒せ!キッキングスナイパー

詳細を見る

経営学科村中ゼミ企画
全部倒せ!キッキングスナイパー

学校法人常磐大学様にご支援いただき『学校法人常磐大学x水戸ホーリーホックコラボデー』として開催いたします。

エアゴール前に置いた段ボールを倒すゲーム。
組み立てられた段ボールを蹴って倒して高得点を狙おう!
ゲームの点数によってもらえる景品もご用意しております!
高得点の方には、選手サイン色紙をプレゼントも…。

■イベント実施場所
場外イベント広場
メインスタンド入口前

経営学科村中ゼミ企画
Let’sホーリークラフト

詳細を見る

経営学科村中ゼミ企画
Let’sホーリークラフト

学校法人常磐大学様にご支援いただき『学校法人常磐大学x水戸ホーリーホックコラボデー』として開催いたします。

ホーリーくんクラフト製作、チェキで撮ってNo1を決めます!
自分だけのホーリーくんを作って頂点を目指そう!
小島社長に最も良かったチェキを選んでいただき、選ばれた方に選手サイン色紙をプレゼント。

■イベント実施場所
場外 総合案内所脇

経営学科村中ゼミ企画
写真でメンション!!

詳細を見る

経営学科村中ゼミ企画
写真でメンション!!

学校法人常磐大学様にご支援いただき『学校法人常磐大学x水戸ホーリーホックコラボデー』として開催いたします。

ボードを持って撮った写真をインスタでメンション→抽選に参加。
インスタボードの写真を撮ってインスタグラムでメンション、抽選に参加しよう!
抽選に選ばれた方には、選手サイン色紙をプレゼント。

■イベント実施場所
場外イベント広場
グルメ広場

経営学科村中ゼミ企画
ペイントホーリー

詳細を見る

経営学科村中ゼミ企画
ペイントホーリー

学校法人常磐大学様にご支援いただき『学校法人常磐大学x水戸ホーリーホックコラボデー』として開催いたします。

ペイントシール貼り。
コラボデーならではのペイントシールを貼って、試合を盛り上げよう!

■イベント実施場所
場外イベント広場
グルメ広場

短期大学
フラッグサポーター出演!

詳細を見る

短期大学
フラッグサポーター出演!

学校法人常磐大学様にご支援いただき『学校法人常磐大学x水戸ホーリーホックコラボデー』として開催いたします。

学生がフラッグサポーターとして登場!
選手入場の際に熱いエールを送ります!

高等学校
チア・ダンス部演技披露

詳細を見る

高等学校
チア・ダンス部演技披露

学校法人常磐大学様にご支援いただき『学校法人常磐大学x水戸ホーリーホックコラボデー』として開催いたします。

ハーフタイムショーにて演技を披露いたします!

高等学校
吹奏楽部マーチング演奏(ピッチ内)ウォーミングアップ入場

詳細を見る

高等学校
吹奏楽部マーチング演奏(ピッチ内)ウォーミングアップ入場

学校法人常磐大学様にご支援いただき『学校法人常磐大学x水戸ホーリーホックコラボデー』として開催いたします。

選手ウォーミングアップ前にマーチング演奏を披露いたします!

高等学校
男子、女子サッカー部による幼稚園児対象サッカー教室

詳細を見る

高等学校
男子、女子サッカー部による幼稚園児対象サッカー教室

学校法人常磐大学様にご支援いただき『学校法人常磐大学x水戸ホーリーホックコラボデー』として開催いたします。

常磐幼稚園の子どもたちを対象に、サッカー体験教室を行います!

中等教育学校
フラッグベアラー出演

詳細を見る

中等教育学校
フラッグベアラー出演

学校法人常磐大学様にご支援いただき『学校法人常磐大学x水戸ホーリーホックコラボデー』として開催いたします。

学生がフラッグベアラーとして登場!
選手入場の際にへ熱いエールを送ります!

幼稚園
応援メッセージ掲出

詳細を見る

幼稚園
応援メッセージ掲出

学校法人常磐大学様にご支援いただき『学校法人常磐大学x水戸ホーリーホックコラボデー』として開催いたします。

オーロラビジョンにて選手への応援メッセージが…!
試合当日をお楽しみに!

幼稚園
エスコートキッズ出演

詳細を見る

幼稚園
エスコートキッズ出演

学校法人常磐大学様にご支援いただき『学校法人常磐大学x水戸ホーリーホックコラボデー』として開催いたします。

子どもたちが、選手とともに入場するエスコートキッズとして登場!
選手とともに、ピッチインします!

幼稚園
高等学校男子・女子サッカー部による幼稚園児サッカー教室

詳細を見る

幼稚園
高等学校男子・女子サッカー部による幼稚園児サッカー教室

学校法人常磐大学様にご支援いただき『学校法人常磐大学x水戸ホーリーホックコラボデー』として開催いたします。

常磐幼稚園のこどもたちとふれあいサッカーを行います!

ときわんこ来場

詳細を見る

ときわんこ来場

学校法人常磐大学様にご支援いただき『学校法人常磐大学x水戸ホーリーホックコラボデー』として開催いたします。

各イベントやキックインセレモニーなどに「ときわんこ」が登場します!

キッズeco工作教室

詳細を見る

キッズeco工作教室

キッズeco工作教室開催が開催されます!
今年は夏休みの子どもたちを対象に「SDGs缶バッチ工作」を行います!
工作を楽しみながら環境の大切さをぜひ学んでみてください!

・場所:チケット販売所隣
・時間:15:00-18:00

GRASS ROOTS FARM
道の駅ブース出店

詳細を見る

GRASS ROOTS FARM
道の駅ブース出店

GRASS ROOTS FARM「道の駅ブース」出店します!

ホームタウンの選りすぐり商品を集めました。
今回は、那珂市、小美玉市、東海村の3市村の商品になります。
小美玉市から2点、那珂市、東海村からは1点ずつの計4点の品揃えになります。
ぜひお立ち寄りください!

■パン工房ぐるぐる(那珂市)
『パン工房ぐるぐる』は那珂市、ひたちなか市に店舗を構えるパン屋さんです。
創業以来、お客様が「こんなパンが食べたいな」と思うものはなんでも揃うパンの専門店であることが、開店以来の変わらない理想の姿です。
ほおばった瞬間に「おいしい!」と食べる人を笑顔に、幸せにできるパンをつくることを信条とし、素材は茨城県産小麦「ゆめかおり」をはじめとする県産農産物を中心に、選りすぐったものだけを使用しています。

<販売する物>
奥久慈卵のとろ〜りクリームパン
プレーン味:280円(税込) 120個
レアチーズ味:300円(税込) 80個

パンの世界大会(ドイツ イバカップ2023)の日本代表でもあるぐるぐるオーナーシェフが作り上げた珠玉のクリームパン!!
茨城県のご当地パンとしてテレビ、雑誌などでも取り上げられる『パン工房ぐるぐる』の一番人気商品です。
茨城県産の奥久慈卵と茨城県産牛乳・茨城県産小麦「ゆめかおり」を使用した、なめらかでコクのあるカスタードクリームがたっーぷり入ったクリームパンです。
今回はプレーンの他にレアチーズ味もご用意しました。
ぜひお試しください!

■山口farm(小美玉市)
山口farmは小美玉市の霞ヶ浦湖畔でれんこん栽培・販売がメイン事業の農業法人です。
栽培から販売までの効率化や徹底したマーケティング、次世代の農業者の育成などを積極的に実施しています。
「農業は儲からない」というイメージを払拭し、「収益を確保できる農業」「将来を描ける農業」を目指し、日々作る楽しさ・喜びをスタッフと共有しながら取り組んでいます。

<販売する物>
れんこん珠美
1個500円(税込)
50個

真珠のように美しく華麗な装いの高級れんこん「珠美」はできるだけ農薬を使用しない「特別栽培」の認定品です。
また、化成肥料を一切使用せず、自社指定で製造した「有機ペレット」や米ぬかをメイン肥料とし、他には無いもちもちシャキシャキの食感は絶品です。
収穫し空気に触れた瞬間から傷み始めるレンコンを新鮮なうちにお届けするために真空パックしています。

■菓子のはしもと(小美玉市)
小美玉市の菓子のはしもとは茨城空港からすぐの立地にバウムクーヘンの工場兼店舗を構える家族経営のお店です。
2009年、当時東京で流行していたふわふわしたバウムクーヘンの魅力に取りつかれた橋本さんが脱サラして始めたバウムクーヘン専門店で、業界の常識であった「バウムクーヘン=プレーン味」という概念に挑戦し、茨城産のメロンを使ったバウムクーヘンを開発するなど、色々な種類のバウムクーヘンを製造しています。

<販売する物>
クインシーメロンバウム・いちごバウムセット
1セット450円(税込)
50個

茨城県産のクインシーメロン(赤肉)の果肉と果汁をたっぷり使用し、メロンの風味をしっかり活かしたメロンバウム。
茨城県産いちごを使い、甘ずっぱい風味とつぶつぶ感がたまらないいちごバウムをセットでご用意しました。

■ほしいも株式会社(東海村)
ほしいも株式会社の「干し芋工房」・「清水ぶどう園」では、「干し芋」と「ぶどう」の生産直売を行っております。
「干し芋」は、ひたちなか及び東海地区で収穫されるサツマイモを丹誠込めて加工し、とてもねっとりと甘く柔らかな干し芋に出来上がっております。
国営ひたちなか海浜公園から車で10分ほどの所に「ほしいも(株)直売所」があり、干し芋の他に焼き芋、東海村セレクション、お土産、スイーツなどを用意して皆様のお越しをお待ちしております!

<販売する物>
焼き芋紅はるか(約400g)
1袋650円(税込)
50パック

「紅はるか」を使用した小さいお芋ですが、ねっとりと甘く、旨味が凝縮した贅沢な焼き芋を真空パックしました。
今回は冷やしての提供になりますので、アイス感覚でお召し上がりいただけます!

月間MVP『フォーエバーラブ賞』投票

詳細を見る

月間MVP『フォーエバーラブ賞』投票

7月の「月間MVP」を決めるための投票を開催します。
投票は、観客の満足度向上や動員向上のための取組みで使用しているボタンサーベイ ENY feedbackを活用して行います。
ぜひ投票にご参加ください!

■会場
場外イベント広場

■投票方法
トップチーム選手を「Fグループ」と「Lグループ」の2つに分け、それぞれのグループから1名「月間MVP」を選出します。
※グループ分けについてはコチラから

〇2グループの中から2022シーズン7月の試合に出場/ベンチ入りした選手が対象になります。
〇お1人様、各グループに1票ずつ入れて頂き、「月間MVP」を決定します。たくさんの皆さまのご参加お待ちしております。

フォーエバーラブ・選手サイン入りミニボールプレゼント抽選会

詳細を見る

フォーエバーラブ・選手サイン入りミニボールプレゼント抽選会

2022サポーターズクラブ会員来場者抽選会を実施いたします。

「アレルギーについて広く世の中の皆様へ知ってもらいたい」「水戸ホーリーホックのホームゲームが家族全員での大切な思い出になってほしい」という想いで創設されたフォーエバーラブ賞からのプレゼント企画となります。

No.10 金久保 順 選手のサイン入りミニボールを3名の方にプレゼントいたします!

メインスタンド・バックスタンドに設置している来場記録用端末に会員証をかざすだけで抽選会に参加できます!

皆様のご参加をお待ちしております!!
ご来場の際は、会員証をお忘れなく!

【イベント概要】
■当選賞品
No.10 金久保 順 選手サイン入りミニボール・・・3名様

■参加いただける方
2022サポーターズクラブ会員様
※試合当日入会いただいた方は会員証のデータ反映ができないため、抽選会への参加対象に含まれないことご了承ください。

■参加方法
メインスタンド、バックスタンドに設置してある来場記録端末に会員証をかざすだけで抽選会に参加できます。

■応募期間
サポーターズクラブ先行入場開始(15:30)~試合開始(18:00)まで

■当選者発表
後半15分までに下記方法にて、当選番号を発表いたします。
ご自身の会員証番号と照らし合わせて当選有無をご確認ください。
・サポーターズクラブブース前
・水戸ホーリーホック公式ホームページ
・水戸ホーリーホック公式Twitter

■賞品のお渡しについて
賞品はサポーターズクラブブースにてお渡ししますので、当選者の方は試合終了後30分後までにお越しください。
※当選会員番号確認のため、必ず会員証をお持ちください。
※当試合のみお渡しが可能ですので、ご了承ください。

ホーリーホックパーク・キッズエリア

詳細を見る

ホーリーホックパーク・キッズエリア

「ホーリーホックパーク・キッズエリア」を開催します!

ホーリーくんのふわふわ遊具「ホーリーくんふわふわランド」をはじめ、ケーズデンキスタジアム水戸サブグラウンドにふわふわ遊具が登場します!!

暑い夏にピッタリの涼しげなふわふわ遊具「パドルボート」が今年も登場!

この日は「MAO FES!2022」も開催されるため、開始時間は12:30を予定しています。

広い芝生のグラウンドで音楽を聴きながら、ぜひ1日ケーズデンキスタジアム水戸でお楽しみください!

■実施内容
・ホーリーくんふわふわランド
・パドルボート
・ジャングルコンボ

■会場
サブグラウンド「ホーリーホックパーク」

■実施時間(予定)
12:30~18:00(キックオフまで)

■金額
一般の方:1人 500円
※サポーターズクラブ会員証提示で1人 400円
◎雨天・荒天の場合は実施内容の変更、または中止の可能性もありますのでご了承ください。

GAME PREVIEW

今節の対戦の見所はこちら!
観戦前にチェックしておけば、観戦の楽しみが倍増します!

MITO HOLLY HOCK

水戸ホーリーホック

13位

(8/5現在)

VS

- 前回の対戦 -

19位

(8/5現在)

Omiya Ardija

大宮アルディージャ

(2022/8/5現在)

声援を力に変えて、
水戸はこの逆境を
必ず乗り越えてみせる

 「危機的状況に変わりはない」。

 秋葉忠宏監督は今節に向けてのチーム状況について、険しい表情でそう口にした。

 前節大分戦はチーム内で新型コロナウイルス感染症の拡大などにより、エントリー可能な人数が既定の13名以上を充足できなかったため中止に。今節は2週間ぶりの試合となる。

 ただ、前節が中止となったからといって、前節の段階で離脱していたすべての選手が復帰を果たせるわけではなく、かなり苦しいチーム状況で迎える一戦となる。チームとしての総力を出し切るしかない。

 そんな苦境のチームにとって大きな力となるのが、ファン・サポーターの声だ。今節は第24節横浜FC戦に続いて2度目の「声出し応援運営検証試合」として開催されるため、バックスタンドのみ声を出しての応援が許された中での試合となる。

 「横浜FC戦で860日ぶりの声出し応援を聞いて、これだけ大きな後押しになるんだとあらためて感じました。これが本来のプロスポーツ。サポーターの存在をものすごく頼もしく感じましたし、応援されることの喜びも感じることができました。またあの空気感や一体感を味わえると思うだけでワクワクします。だからこそ、それに見合うだけのチーム状態にしないといけない」

 秋葉監督は力を込める。

 相手は現在降格圏に沈む大宮。かつてJ1の常連だったクラブであり、リーグ屈指の戦力をそろえる強豪だ。今節、巻き返しのきっかけをつかもうと士気高く挑んでくることだろう。

 水戸ホーリーホックは今まで何度も逆境を乗り越えてきた。その伝統の力を見せるべき一戦だ。アグレッシブなスタンスを貫きながら、水戸伝統の粘り強さと泥臭さを発揮して、勝利をつかみ取れ。(佐藤 拓也)

もっと見る

INTERVIEW

本ページとマッチデープログラムでしか見られない
オリジナルインタビュー!選手たちの本音に迫る!!

#

秋葉 忠宏 監督

——今節でシーズンの3分の2が終わります。
「こんなに混戦のシーズンはなかなかないと思います。やはり、新型コロナウイルス感染症対策を含めたチームマネジメントがうまくやりくりできたクラブが最終的に上位に行けるんだと思います。われわれは今回多くの陽性者を出してしまいましたが、時間は戻って来ないので、ここからいかにリカバリーしていくかに注力していきたい。それによって、われわれの立ち位置は変わってくる。今節はそういう意味でも本当に大事な試合になります。チーム内に感染が広がってしまったため、前節大分戦は中止となりました。ただ、今節も危機的状況に変わりありません。試合までにいかにコンディションを整えて試合に臨めるか。この苦しい状況から、どういう姿を見せるのか。水戸ホーリーホックらしく、力強く、タフに、一丸となって乗り越える姿を見せたいと思います」

——今節は今季2度目の「声出し応援運営検証対象試合」となります。バックスタンドのみ声を出しての応援ができる試合です。やはり、サポーターの声は力となりますか?
「サポーターの声があるだけで、選手のノリもテンションも気迫も変わります。3年前まではそれが当たり前でしたが、2020年からそれがなくなってしまいました。でも、第24節横浜FC戦で860日ぶりの声出し応援を聞いて、これだけ大きな後押しになるんだとあらためて感じました。これが本来のプロスポーツのあるべき姿。サポーターの存在をものすごく頼もしく感じましたし、応援されることの喜びも感じることができました。またあの空気感や一体感を味わえると思うだけでワクワクします。だからこそ、それに見合うだけのチーム状態にしないといけないと強く思っています」

——12番目の選手であるサポーターの力が大きく影響する試合となりそうですね。
「本当にその通りだと思います。一人でも多くの方に来場いただき、『ケーズデンキスタジアム水戸』を青に染めてもらいたい。そのパーセンテージが大きければ大きいほど、選手たちは躍動してくれると思います。チームが危機的な状況だからこそ、われわれに勇気やパワーを与えてもらいたい。水戸ファミリー全員でこの状況を乗り越えたい。水戸の総力を結集して、大宮を迎え撃ちたいと思っています」

——監督の体調はいかがですか?
「常に元気です!どんなことがあろうと、僕の心と体が折れることはありません。僕自身、元気な姿を維持して、チームとして水戸らしいアグレッシブな姿勢を見せたいですね。そして、今節はわれわれコーチングスタッフを含めたチームの総合力が問われる一戦となります。チームとしての一体感や団結力を見せられるようにしたいと思っています」

もっと見る

Gourmand

スタグルのラインナップを要チェック!

試合によって変わる水戸ホーリーホックのスタジアムグルメ!お腹も満たしてホームゲームを満喫しよう!

  • 詳細を見る

    ホーリーホックカレー

    店舗名トゥインクルフード

    販売場所メインスタンド側グルメ広場

    価格700円

  • 詳細を見る

    唐揚げ目玉焼きのせ親子焼きそば

    店舗名トゥインクルフード

    販売場所メインスタンドコンコース、メインスタンド側グルメ広場

    価格500円

  • 詳細を見る

    ロングメガポテト

    店舗名キッチンキクチ

    販売場所メインスタンドコンコース、メインスタンド側グルメ広場

    価格500円~800円

  • 詳細を見る

    タルタルマシマシチキン南蛮丼

    店舗名龍神家

    販売場所メインスタンド側グルメ広、、ホーリーホックパーク

    価格800円

  • 詳細を見る

    龍神飯

    店舗名ポケットフォームどきどき

    販売場所メインスタンド側グルメ広場

    価格700円

  • 詳細を見る

    たがねもち

    店舗名食と農のギャラリー葵

    販売場所メインスタンド側グルメ広場

    価格400円

  • 詳細を見る

    勝丼

    店舗名長方屋

    販売場所メインスタンド側グルメ広場

    価格800円

  • 詳細を見る

    ローズポークカレー

    店舗名水戸ドライブイン

    販売場所メインスタンド側グルメ広場

    価格600円

  • 詳細を見る

    オムそば

    店舗名真中商店

    販売場所メインスタンド側グルメ広場

    価格600円

  • 詳細を見る

    レモネード

    店舗名SWEET JOKERS CAFE

    販売場所メインスタンド側グルメ広場

    価格400円~600円

  • 詳細を見る

    レモンのチカラ濃厚鶏そば

    店舗名ドラゴンラーメン

    販売場所メインスタンド側グルメ広場

    価格850円

  • 詳細を見る

    ひたちひめスムージー

    店舗名いちごBOX

    販売場所メインスタンド側グルメ広場

    価格550円

  • 詳細を見る

    ハマドレ冷製パスタ

    店舗名ペリュトンフルフル

    販売場所バックスタンド側グルメ広場

    価格880円

  • 詳細を見る

    海老天丼

    店舗名ケータリング飯田丸

    販売場所メインスタンド側グルメ広場

    価格900円

  • 詳細を見る

    王道の味大盛り焼きそば

    店舗名主水cafe

    販売場所ビジタースタンド側

    価格400円

  • 詳細を見る

    鮎の塩焼き

    店舗名藤田商店

    販売場所ホーリーホックパーク

    価格500円

  • 詳細を見る

    国産バナナスムージー

    店舗名バナナの神様

    販売場所ホーリーホックパーク

    価格650円~

  • 詳細を見る

    ハム焼き

    店舗名五浦ハム

    販売場所ホーリーホックパーク

    価格

  • 詳細を見る

    メロンまるごとクリームソーダ

    店舗名酒趣

    販売場所ホーリーホックパーク

    価格

GOODS

応援に必須なアイテムを揃えて、
選手を後押ししよう!

ユニフォームやフラッグなど応援の定番アイテムから、その試合からしか手に入らない限定アイテムなど、毎試合様々なアイテムをラインナップいたします!

  • 【NEW】楠見材木店×水戸ホーリーホック 勝ッティングボード

    4,400円(税込)

  • 【NEW】プレーヤーズうちわ(2枚入り)

    500円(税込)

  • 【NEW】後染め オープンエンド T SHIRTS

    4,070円(税込)

  • 【NEW】麦わらハット

    3,520円(税込)

  • 【NEW】UVアームカバー

    1,760円(税込)

MAP

入場ゲートやイベント会場、物販コーナーの場所を
事前にチェックしておこう!

TIME TABLE

当日のタイムテーブルはこちら。駐車場の開門時間や
入場開始時間などは事前に確認しておきましょう。

  • 11:00

    駐車場開門

  • 12:00

    MAO FES!2022開場
    サブグラウンド「ホーリーホックパーク」 (~18:00まで)
    フェス飯販売開始

  • 12:30〜
    13:00

    MAO FES!2022
    HONEBONE

  • 13:10〜
    13:40

    MAO FES!2022
    みきなつみ

  • 13:50〜
    14:20

    MAO FES!2022
    ホリエアツシ

  • 14:30〜
    15:00

    MAO FES!2022
    宇宙まお

  • 14:30

    城里町×小美玉市コラボアイス販売開始

  • 15:00

    場外イベント・グッズショップ開始、当日券販売開始、サポーターズクラブ受付・特典引換開始

  • 15:30

    サポーターズクラブ会員先行入場開始

  • 15:45

    試合登録メンバー発表(予定)

  • 16:00

    一般入場開始

  • 16:10頃

    選手バススタジアム到着(予定)

  • 17:15頃

    ウォーミングアップ開始

  • 18:03

    試合キックオフ

  • 19:00

    後半開始

※タイムテーブルは予告なく変更となる場合もございますので、予めご了承ください。

TICKET INFORMATION

座席図や価格表など、チケットの基本情報はこちら!

29

MITO HOLLY HOCK

7/30 Sat.

18:00 KICK OFF

ケーズデンキスタジアム水戸

vs

Omiya Ardija

7/30 Sat.

18:00 KICK OFF

ケーズデンキスタジアム水戸

座種 入場ゲート 券種 会員前売
(Jリーグチケット)
一般前売 一般当日
SS指定席 前列/後列 Tポイントメインゲート - 3,300円 3,500円 4,500円
SS自由席 Tポイントメインゲート 大人 2,800円 3,000円 4,000円
シニア 2,300円 2,500円 3,000円
小中高 1,800円 2,000円 2,500円
S自由席 Tポイントメインゲート 大人 2,200円 2,500円 3,500円
シニア 1,700円 2,000円 2,500円
小中高 1,200円 1,500円 2,000円
メインサイド自由席 Tポイントメインゲート 大人 1,700円 2,000円 3,000円
シニア 1,200円 1,500円 2,000円
小中高 700円 1,000円 1,500円
バックホーム自由席 Tポイントバックゲート 大人 1,500円 1,800円 2,500円
シニア 1,000円 1,300円 1,800円
小中高 500円 800円 1,300円
ゴール裏ホーム自由席 Tポイントバックゲート 大人 1,200円 1,500円 2,000円
シニア 700円 1,000円 1,500円
小中高 350円 500円 1,000円
バック
ビジター自由席
ビジターゲート 大人 - 1,800円 2,500円
シニア - 1,300円 1,800円
小中高 - 800円 1,300円
ゴール裏
ビジター自由席
ビジターゲート 大人 - 1,500円 2,000円
シニア - 1,000円 1,500円
小中高 - 500円 1,000円
車椅子席 Tポイントメインゲート メイン - 1,000円 1,500円
Tポイントメインゲート ホーム - 500円 1,000円
ビジターゲート ビジター - 500円 1,000円

SS指定席 前列/後列

入場ゲート

Tポイントメインゲート

券種

大人・小中高・シニア

一般前売 会員前売 一般当日
3,500円 3,300円 4,500円

SS自由席

入場ゲート

Tポイントメインゲート

券種

大人

一般前売 会員前売 一般当日
3,000円 2,800円 4,000円

シニア

一般前売 会員前売 一般当日
2,500円 2,300円 3,000円

小中高

一般前売 会員前売 一般当日
2,000円 1,800円 2,500円

S自由席

入場ゲート

Tポイントメインゲート

券種

大人

一般前売 会員前売 一般当日
2,500円 2,200円 3,500円

シニア

一般前売 会員前売 一般当日
2,000円 1,700円 2,500円

小中高

一般前売 会員前売 一般当日
1,500円 1,200円 2,000円

メインサイド自由席

入場ゲート

Tポイントメインゲート

券種

大人

一般前売 会員前売 一般当日
2,000円 1,700円 3,000円

シニア

一般前売 会員前売 一般当日
1,500円 1,200円 2,000円

小中高

一般前売 会員前売 一般当日
1,000円 700円 1,500円

バックホーム自由席

入場ゲート

Tポイントバックゲート

券種

大人

一般前売 会員前売 一般当日
1,800円 1,500円 2,500円

シニア

一般前売 会員前売 一般当日
1,300円 1,000円 1,800円

小中高

一般前売 会員前売 一般当日
800円 500円 1,300円

ゴール裏ホーム自由席

入場ゲート

Tポイントバックゲート

券種

大人

一般前売 会員前売 一般当日
1,500円 1,200円 2,000円

シニア

一般前売 会員前売 一般当日
1,000円 700円 1,500円

小中高

一般前売 会員前売 一般当日
500円 350円 1,000円

バックビジター自由席

入場ゲート

ビジターゲート

券種

大人

一般前売 会員前売 一般当日
1,800円 - 2,500円

シニア

一般前売 会員前売 一般当日
1,300円 - 1,800円

小中高

一般前売 会員前売 一般当日
800円 - 1,300円

ゴール裏ビジター自由席

入場ゲート

ビジターゲート

券種

大人

一般前売 会員前売 一般当日
1,500円 - 2,000円

シニア

一般前売 会員前売 一般当日
1,000円 - 1,500円

小中高

一般前売 会員前売 一般当日
500円 - 1,000円

車椅子席

入場ゲート 券種
Tポイントメインゲート メイン
会員前売 一般前売 一般当日
- 1,000円 1,500円
入場ゲート 券種
Tポイントバックゲート ホーム
会員前売 一般前売 一般当日
- 500円 1,000円
入場ゲート 券種
ビジターゲート ビジター
会員前売 一般前売 一般当日
- 500円 1,000円

■声出し応援対象席種
・バックホーム自由席
・バックビジター自由席
※ゴール裏ホーム/ビジター自由席は、声出し応援エリア対象外となります。
※ホーム自由車椅子席/ビジター自由席は、声出し応援エリア対象外となります。

■バックホーム自由席のシーズンパスポートをお持ちの方について
当試合のバックホーム自由席は、通常時の観戦状況(飲食の制限等)と異なるため、
バックホーム自由席のシーズンパスポートをお持ちの方はメインサイド自由席への席種 移動が可能となります。
メインサイド自由席への席種移動を希望される方は、そのままTポイントメインゲート からご入場ください。

・小中高は試合当日18歳以下が対象となります。 ・シニアは試合当日65歳以上が対象となります。
・未就学児(小学生未満)の方は、チケットをお持ちの保護者1名につき1名まで無料にてご入場いただけます。指定席で座席を必要とされる場合のみ、チケットをご購入ください。
・2022年4月時点で茨城県内の小学生は「ケーズデンキ・キッズパスポート」にお申込みいただきますと、無料にてメインサイド自由席、ホーム自由席にご入場いただけます。なお、保護者が他席種のチケットを所持していてもキッズパスポートでの他席種への入場は出来ません。他席種でのご観戦の場合は、キッズパスポートを所持しているお子様の分も必ず該当座席のチケットをご用意ください。
・障がい者手帳(身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳)をお持ちの方は、車椅子席を除く自由席当日券を半額でご購入いただけます。当日券売り場で、手帳をご提示ください。また介添者の方1名は、無料でご観戦いただけます。
※前売り完売で当日券を販売しない可能性がございます。
・車椅子席をご利用の方は、事前に該当場所の車椅子席チケットをご購入いただいたうえで、車両の申請を行ってください。
・会員証はご本人様以外ご使用できません。会員割引適用はご本人様を含む2名様分までとさせていただきます。
・前売券完売の場合、当日券の販売はございません。
・席種のアップグレード(差額お支払いによるチケット交換)をご希望の際は当日券売り場にお申し出ください。
・席種のダウングレード(チケット交換による差額返金)、および他席種への入場は理由の如何を問わず行っておりません。
・ホーム自由席は水戸ホーリーホックサポーターエリアです。ビジターチームのユニフォーム・グッズ及びビジターチームを応援していると連想させるユニフォーム・グッズの着用・持ち込みは出来ません。
・ビジター自由席はビジターチームサポーターエリアです。水戸ホーリーホックのユニフォーム・グッズ及び水戸ホーリーホックを応援していると連想させるユニフォーム・グッズの着用・持ち込みは出来ません。
・メインスタンドの席種は、ホーム・ビジターの区別はございませんが、トラブル防止のためビジターサポーターの方は、メインサイドホーム側(ピッチ向かって左側)の利用はお避けください。
・ビジター自由席、車椅子席ビジターにつきましては、会員前売価格の設定はございません。

STADIUM INFORMATION

会場・アクセス情報

K’S DENKI STADIUM MITO

ケーズデンキスタジアム水戸
〒310-0914 茨城県水戸市小吹町2058−1

アクセス情報

路線バスでのご来場
お車でのご来場

ホームゲーム開催日:水戸駅北口4番乗り場、赤塚駅南口1番乗り場より茨城交通バスの路線バス増発がございます。
通常:水戸駅北口6番乗り場より関東鉄道バス「市立競技場」下車

■お車
高速道路を利用する場合は、常磐自動車道「水戸」ICより約10分
駐車場:スタジアム併設駐車場/臨時駐車場

駐車場

試合終了直後に多くのお客様が一斉に出庫するため、ケーズデンキスタジアム水戸の併設駐車場(第1駐車場・第2駐車場)では、試合終了後1時間ほどの混雑が予想されます。スムーズな帰宅には、公共交通機関・各臨時駐車場の利用をお勧めいたします

スタジアム併設駐車場
駐車可能台数 開門時間
第1駐車場 800台 11:00
第2駐車場 400台 11:00
第3駐車場 関係者駐車場 11:00
第4駐車場 関係者駐車場 11:00
第5駐車場 関係者駐車場 11:00
小吹水源池公園 駐輪場 11:00
臨時駐車場
名称 駐車可能台数 開門時間
植物公園駐車場(臨時) 120台 11:00
小吹運動公園(臨時) 80台 11:00
駐車場のご利用について
歩行困難者駐車場について

HOLLYTUBE

水戸ホーリーホックの最新動画をチェック!

  • 声出し応援運営検証対象試合決定!

  • ヴァンフォーレ甲府 vs. 水戸ホーリーホック 2022.7.16 明治安田生命J2リーグ【DAZNハイライト】

  • 水戸ホーリーホック vs. ツエーゲン金沢 2022.7.10 明治安田生命J2リーグ【DAZNハイライト】

  • FC町田ゼルビア vs. 水戸ホーリーホック 2022.7.6 明治安田生命J2リーグ【DAZNハイライト】

  • 水戸ホーリーホック vs. 横浜FC 2022.7.2 明治安田生命J2リーグ【DAZNハイライト】

PLAYERS

水戸ホーリーホック2022シーズンの
注目選手たちを紹介!

  • 新里 涼

    ポジション:ミッドフィルダー
    生年月日:1995.9.3
    身長/体重:180cm/72kg
    出身地:東京都

    今季よりキャプテンに就任。多彩なアイデアやコミュニケーション能力を武器にピッチ内外でチームを牽引する司令塔。
  • 山口 瑠伊

    ポジション:ゴールキーパー
    生年月日:1998.5.28
    身長/体重:187cm/75kg
    出身地:東京都

    高校時代から海外でプレーし、今季より加入。ボールに対してチャレンジする攻撃的な守備と瞬発力を活かしたセービングで最後尾からチームを盛り上げる。
  • 鈴木 喜丈

    ポジション:ミッドフィルダー
    生年月日:1998.7.6
    身長/体重:183cm/80kg
    出身地:東京都

    昨季途中よりセンターバックとして定着。今季からは完全移籍にて加入し、さらにチームの中心としてディフェンスラインを統率する。

茨城県水戸市をはじめ9市町村をホームタウンとする日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に加盟するプロサッカークラブ。1994年にFC水戸として創立、2000年よりJリーグへ加盟しました。
ホームスタジアムはケーズデンキスタジアム水戸(茨城県水戸市小吹町)。
ホーリーホックは英語で「葵(あおい)」の意味で徳川御三家の水戸藩の家紋である葵から引用した。

2021シーズンからは「新しい原風景をこの街に」をブランドプロミスとして掲げ、ふと⼈⽣の節⽬を迎えたとき、同じ時代、同じ街で共に育ち、成⻑できたあの⽇々、幸せを感じられたあの瞬間、感情を揺さぶられたあの場所、それら全てが⽔⼾ホーリーホックと関わる⽇々によって記憶された⾵景であったと思えるクラブを目指します。
そして地域の歴史を継承し、未来の誰かの⼼に刻まれる、新しい原⾵景を⼀緒に創っていくことを約束します。

29

MITO HOLLY HOCK

7/30 Sat.

18:00 KICK OFF

ケーズデンキスタジアム水戸

vs

Omiya Ardija

7/30 Sat.

18:00 KICK OFF

ケーズデンキスタジアム水戸

NEXT GAMES

8/7 Sun. 18:00

VS

秋田

DAZNで見る

ソユースタジアム

8/20 Sat. 19:00

VS

山口

DAZNで見る

維新みらいふスタジアム

8/23 Tue. 19:00

ケーズデンキスタジアム水戸

8/7 Sun. 18:00

VS

秋田

DAZNで見る

ソユースタジアム

8/20 Sat. 19:00

VS

山口

DAZNで見る

維新みらいふスタジアム

8/23 Tue. 19:00

ケーズデンキスタジアム水戸

水戸ホーリーホックについて
もっと知りたい方はクラブ公式SNSをチェック!